教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急!長期インターン5dayを4社申し込む予定なのですが、全部エントリーシートで選考があり、全部落ちたらと思うと不安です…

至急!長期インターン5dayを4社申し込む予定なのですが、全部エントリーシートで選考があり、全部落ちたらと思うと不安です。同じ日に2社以上いれた方がいいのか、もし2つ以上とも受かった時、片方を蹴らないといけないので、同じ日に2社以上入れるのはやめといた方がいいですか?教えてください。

60閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    5daysは長期インターンではないですが、夏休みの5日連続(もしくは2日ー3日など隔週)のインターンという認識で大丈夫ですかね? その4社が大手(名前を言ったら誰でも分かるレベル)なのであれば同じ日に2社以上エントリーして問題ないです。なぜなら、倍率が本選考よりも高く、メーカーだと千倍近くになる場合もあるため、国立や早慶生であっても余裕で落ちまくるからです。 逆に、内定者の学歴層より自分がワンランク高い(日東駒専がボリューム層だが自分はマーチ等)、非上場を除き東証プライム企業でない、業界順位が低い、メガを除くベンチャー企業など、マイナーな企業であれば受かる確率が高そうなので2社入れない方がいいです。 5daysだと確実に早期選考の案内が来ます。が、5daysの選考は基本的に落ちるものなので、他社の1dayもエントリーすることをオススメします。落ちても気落ちせずに頑張ってください!

  • 正直インターンなんて行かなくていいと思います。無給で働かせるなんて意味不明です。貴重な学生時代なのでもっと遊んだ方がいいと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる