教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

理系大学生なんですが、サークルや部活、決まったバイトをしていませんでした。

理系大学生なんですが、サークルや部活、決まったバイトをしていませんでした。家と大学が遠く、決まった時間を作りづらかったのが主な理由です(バイト自体はしたことありますが、長期休暇の短期と暇なときに単発のみです)。 なので、就活の際にバイトやサークルの話題で話せるようなことがありません。 それらの話題を出さなくても、就職はうまくいくのでしょうか。 その分勉強はちゃんとやってきた方ですが、どう思いますか?もちろん、伝え方の問題にはなると思いますが。 バイトやサークルの話題を出さないような就活生は、結構いますか?(ガクチカというと、バイトやサークルの話題ばっかりの印象ですが...)

続きを読む

89閲覧

1人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • 就活に関する仕事をしています。 面接官は質問者様の人物像を出来るだけ正確に知りたいんですよ。 サークルや部活の事聞くのは、応募者に協調性や集団生活が上手く出来る人物 か?を知る手掛かりになります。 あった方が面接の素材になり易いですね。ないんであれば、研究室のメンバー の話やプライベートの友人関係などで対応出来ると思います。 採用する側からすれば、なるべくなら集団に揉まれてきた人物の方が安心で す。仕事は団体戦ですから。

    続きを読む
  • 勉学であれバイトであれサークルであれ、「その学生を採用することのメリット」が伝わるないようなら、何でもいいです。 どんなに壮大な取り組みをしたガクチカでも、「ドヤッ!自分すごいやろ?」みたいなただの結果自慢では全く意味ないです。

  • 理系なら研究室の話をすればいいです。 短期や単発でもしたことさえあれば何かしら話せることはあると思いますけどね。 言語化できるかどうかは貴方の能力次第ですが、就活ではそういう能力も問われています。

    続きを読む
  • バイトやサークルの話をするのが普通だと思いますが、質問者様はしなかったのだから、その話はしなくていいんじゃないでしょうか? ちなみに、面接官視点で言わせて貰えば、サークルとかバイトとかどうでもよくて、こっちの事業計画を理解して、これまで身につけてきた技術なり知識なりがフィットすることさえ伝えてくれればいいです。 集団就職イベントなんかじゃ、ただ事業を回転させるためだけに人を取るからサークルとかバイトで和を乱さずにやってきた人をとりあえず採用しますが、事業計画の根幹に関わる人間を採用する、本気の面接なら事業と応募者の親和性の観点で評価します。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

理系(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる