教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

16歳中卒なのですが、どのような職に付けば安定した給料もらえますか?

16歳中卒なのですが、どのような職に付けば安定した給料もらえますか?

416閲覧

回答(16件)

  • ベストアンサー

    安定した給料も大事だと思いますが、若いのでなにか大きなことにチャレンジしたらいいのではないでしょうか。 たとえば、ワインのソムリエ。 少し古いのですが、ほぼ中卒 (高校早期中退) の田崎真也さんは、ホテルのレストランの下っぱからはじめて、10代のうちにフランスにワイン修行に行って、23歳で日本のソムリエ大会で優勝、35歳で世界一のソムリエになりました。 お酒は20歳からなので、味覚が劣化していない未成年のうちに、フランスでワイン修行した日本人なんてほかにいなかっため、日本に帰ってきたら敵がいなかったみたいです。 「ソムリエ世界一の秘密: 田崎真也物語」という本に書いてあります。アマゾンの中古本なら8円 (+送料) で入手できます。 あとは、スポーツ選手。 三冠王3回の落合博満氏は、高校卒業後、定職につかず、ボーリング場でアルバイトしてたり、昼間は公園でハトにエサやってたりして時間潰していたが、東芝の工場で昼間は電気工事やりながら、夜に会社の野球部で野球してたら、25歳でプロ野球選手、28歳で三冠王。ボーリングばっかりやっていたので腕がものすごく強くなり、そのおかげでプロ野球で大活躍できたという話。 最後に、総理大臣。 秋田の農家出身の菅さんは、集団就職で埼玉のダンボール工場に住み込みで就職。20歳になってから私立大学に入り、政治家の秘書=>地方議員=>国会議員=>大臣=>総理大臣になった。農家出身とか、工場勤務とか、一番低いところにいたから、人々から共感を生んだみたい。 ぜひ、あなたもチャレンジを!

  • 建設業ですね。 職種は色々ありますが、どこも人手不足で いつでもウェルカムです。 早いうちから仕事を覚えて技術を身につければ 給料の良い会社にも転職が可能です。 ただし何の仕事も同じですが、仕事を覚える までが大変で人によって時間がどの位掛かるか まちまちです。 頑張って早く技術を身につけた人は、独立して 会社を設立・社長になるケースも少なくありませんね。

    続きを読む
  • 世の中安定した給料欲しくて勉強して大学出てそれでももらえない人ばかりです プロゲーマーですよね 腹くくってYouTuberやりましょ ライブやってアーカイブ残してればそこから収入は入るだろうし 言葉で言うほど簡単ではないだろうけど、普通の人生送ってる自分からすれば人と違った人生送ってるあなたは輝いて見えます 頑張ってください

    続きを読む
  • システムエンジニアおすすめですよ。 人手不足な業界です。 私の会社の20代の男の子は中卒ですが月収50万です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

中卒(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる