教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

第二種電気工事士の技能試験についてです。 一週間前ぐらいに筆記の方が合格してることを知り学校で実際に作ったりして勉強し…

第二種電気工事士の技能試験についてです。 一週間前ぐらいに筆記の方が合格してることを知り学校で実際に作ったりして勉強しています。でもここ最近家でもなんか出来ることないかなと思っています。学校ならケーブルもあるし、スイッチもあるからちゃんと練習できるけど、家だと解体した時にでた心線でのの地巻きの練習しかできません。複線図ももちろん勉強しているのですが、なにかしら実際作ってるっていう感じがなくて不安なんです。ひたすらノノジ巻きっていうのもなんかですね。 家で他に何ができると思いますか?

続きを読む

100閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • ベストアンサー

    工具が全て家に有る、無いで話が全然違うよ、有るならば材料を買って来れば出来ますし、無いなら全てを揃えるしかないよね。 まぁ、輪作りも良いし圧着工具、スリーブが有れば圧着の練習も出来るよね、要は材料と工具次第でやれる事が決まってきます。

  • 今日家に帰ってから親にでも材料買ってくれるように頼んでみるがいいさ(-_-)

  • 工具が握れないなら複線図の練習をするしかないですよ。 家だと出来ない理由が判りません。 部材と工具を家に持って帰れば良いと思いますし。 工具は借り物と言うなら判りますが、のの字曲げの練習する分くらいはどうにでもなるのでは?一式用意しなくても。 みんな普通に生活してるんですから実際に工具を握れる時間なんてそう多くは取れないですよね。 自分なら学校に頼んで居残りで学校でやらせてもらうかも知れません。家で出来ないって言うならそうなるでしょ?

    続きを読む
  • まずは、材料を買いましょう 工具や材料が無いと何もできません

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる