教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警視庁 警察官採用試験の日程についての質問です。

警視庁 警察官採用試験の日程についての質問です。来月6日警察官3類の試験を受けるのですが、 受験票に試験終了は6時半ごろとかいてありました。 試験開始は午前中で、内容としては、 教養試験100分程度、作文試験1時間程度、身体検査 くらいだと思うのですが、6時半までとはずいぶん長く感じます。 経験のある方や知っている方、試験日当日1日の日程を 教えてください!

続きを読む

1,211閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    まずは、午前中に漢字試験と教養試験をやり、午後にマークシートの適性検査をやりながら、視力、聴力、身長等を計り、その後に論文をやります。その後に、資格のある人は残って資格確認をやります。 ただ、今年は不景気のせいもあり、受験者が倍増してるんで、そのくらいの時間かと。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警視庁(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警察官(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる