教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

サイゼリヤでランチタイムにバイトしているものですが初めてから1年ほどたちました。 50代のおばちゃんです

サイゼリヤでランチタイムにバイトしているものですが初めてから1年ほどたちました。 50代のおばちゃんです体力に自信はあったのですがコロナで休んだり、ぎっくり腰になって休んだりご迷惑おかけしております。 そんな中次は両親が体調を崩しもう危ないと言われ1ヶ月たちました。休みを時々頂きながらもついに病院から親戚集めて下さいと連絡がありまた、休みをいただき様子を見ていましたが持ち直しました。もう回復はない毎日が危ないと先生から言われる中自分でもサイゼリヤのシフト予定が分からなくなりました。 退職した方がいいのかと思いながらもお願いしてから1ヶ月後になりますよね。 親の体調不安定&私も不安定というか心配しながら病院、家、サイゼリヤを、行ったり来たり。時には病院に泊まったりで精神的に参っております。 介護休暇などバイトには当たらないのでしょうか。毎日夜に店長に翌日出れます、休みます。朝になって無理。休みますが、とても申し訳ないのですが、どうするのが1番良いでしょうか

続きを読む

106閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    バイトには介護休暇はないです。 私の母ももう明日には危ないとか言われましたが何回も持ち直しました。2週間くらいは毎日ハラハラしながらパートに出たり休日は施設に通い詰めでした。 店側がその様な状況でちょくちょく急遽休むのは仕方ないので構いませんよ。と言うのならそのままでよいとは思いますが他の従業員に迷惑がかからないなんて事はまずないのでやはり心苦しいですよね。 医師が病院に皆を集めてくださいと言うからには本当に死期は近いので その旨を店長に説明してバイトの身で申し訳ないですがシフトから抜いていただきしばらくお休みをいただけないでしょうか。と思い切って相談されてはいかがでしょうか。 それが許されるのなら仕事に完全に復帰出来る様になりましたら連絡をさせていただくというのもよろしいでしょうか? も付け加えてください。 店側がそういうのは許可出来ないと言うならもうそれは仕方がないので退職するしかないと思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サイゼリヤ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#介護休暇がある」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる