教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

夏のボーナスで会社を退職しようと考えているんですがどのタイミングで言えばいいでしょうか?

夏のボーナスで会社を退職しようと考えているんですがどのタイミングで言えばいいでしょうか?支給日は7月10日なのですが、自分的には7月の7日とかその辺に言おうと考えています(課長との査定に対する面談がボーナス日付近にある為)、流石に7月7日に伝えて減額ないしボーナス支給なしされることはないとは思っているのですが大丈夫でしょうか?2年目で引き継ぎ業務等はないので正直即日退職しても影響はないんですけどそれでもボーナス支給したくないからという理由で7日に伝える▶︎次の日にもう退職ってことにされるなんてことは考えすぎですよね?

続きを読む

60閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 数日の違いでしかないから、そんな心配しなくて済むよう10日にきっちり支給されてから言った方がいい。7月11日に言う。「8月末で辞めます。7月は一応出社しますが8月はずっと有休消化します」

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる