教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

地方出身の方が、埼玉の会社に就職して埼玉に住むことは「上京する」のうちに入りますか?

地方出身の方が、埼玉の会社に就職して埼玉に住むことは「上京する」のうちに入りますか?

962閲覧

ID非公開さん

回答(14件)

  • 京=首都なので言わないです 関東も一地方であることをお忘れなく 文化的には東京すら一つの地方地域に過ぎません

  • 上京とは言わないね(笑)

  • 「上京」とは読んで字のごとく、京にのぼるという意味ですから、大昔なら京都、今なら普通は東京でしょうね。 ただ「地方」というのがどこかにもよりますが、東京から遥か遠い地域の人にとっては、首都圏という意味では間違いではないですね 都内でないと「上京」と言えないなら、小笠原や八丈島、奥多摩への引越しは上京で、川口へは上京と言えないって言う変なことになりますよね?

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • そもそもの京は、京都の京で近代に入り首都が東の京、つまり東京となったわけです。 古文に京にのぼるとかあったように、限定的な知名度考えることになぞらえるなら、東京以外は指さないでしょう

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる