教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ヤフー知恵袋は 7月より「ID非公開さん投稿の廃止」が良いことだなと思いましたか? ネットでも ハラスメント行為(…

ヤフー知恵袋は 7月より「ID非公開さん投稿の廃止」が良いことだなと思いましたか? ネットでも ハラスメント行為(カスハラなど)が厳しい昨今で 中傷など好きでは無いです。

122閲覧

一日一善さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    良いことだと思います。 そもそも個人を特定できないIDでさらに非公開にすることで質はより低くなるのはよくわかります。 やはりIDは公開が良いでしょう。

    なるほど:1

    efw********さん

  • 色々な質問を見てきましたし、色々な人と意見交換をしてきましたが、やはりID非公開が誹謗中傷の温床になっているとは感じています。 真剣な相談をしたいが、職場に知られたくない、知り合いに知られたくない、身バレが怖いという理由から非公開にしている人も一定数はいますし、その人達からすればメリットはあるのですが、それ以上に誹謗中傷というデメリットの方が遥かに大きかったという点は事実だと思います。 ここでも廃止賛成のコメントが圧倒的多数でしたし・・・ 何よりもID非公開にされるとブラックリスト入りが出来ないというのが大きな欠点だったと思っています。 あまり運営側はユーザーの意見を尊重してくれない傾向にあると思っていましたが、今回だけは聞いてくれたのかな・・・とは思っています。 温床になっている制度が無くなりますので、数としてはかなり減少するとは思っています。 いっその事、そのような人達はこれを機に引退して欲しいのですが・・・ 危惧するのは捨てIDを量産して投稿するパターンですね。 これが出来ないような仕掛けは必須だと思います。

    続きを読む

    なるほど:1

    シャドウさん

  • 非公開では プライベートが守られ、より具体的な内容も記載しやすいと思います 相談者にとってはより適切な回答がいただける可能性が高くなります 一方で秘匿性を楯に回答者を振り回したり、ひいては誹謗、中傷の投稿もみられ、この知恵袋自体が嫌悪され荒廃してしまうリスクがありました このID非公開により一定の利便性は下がるため利用者が減少するとは思いますが、悪質な利用者が排除される事でユーザー質が向上しサービスも向上すると思われます yahooではID非公開の利用者の全体からの割合と、それに占める問題性を分析したときに、それぞれのリスクとリターンはあったと思います yahooは1IDによるサービス連携、ID統合を進めており、今回の変更は各サービスがより良いサービスを提供し、yahooのブランド価値を高める事を優先したのかと思います とかくSNSは荒れがちです また、ネットによる問題も社会的に取り上げられ事も増え、プロバイダへの開示請求も簡易になりました そういった背景からこの処置は時代的にも沿っていると思います 個人的には 非公開で同じ質問を何十回と繰り返している人をみて何してんだろ?って思ってましたw

    続きを読む

    なるほど:1

    wow********さん

  • 困ります。 私がID非公開にしている理由は、私には知恵袋にストーカーが多数いるからで、IDを使うと直ぐに見つけられて嫌がらせ等々をされるからです。 中には、私の個人情報まで知っていて、名前を使う人もいます。 だからID非公開にして出来るだけ見つけにくい様にしているのです。

    続きを読む

    なるほど:1

    ID非公開さん

< 質問に関する求人 >

ヤフー(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる