教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

シフトを減らされたら、潔く辞めるべきでしょうか?

シフトを減らされたら、潔く辞めるべきでしょうか?初めてのアルバイトなのですが、店長に「○○さんのシフトを減らさせていただきました。」とついに言われてしまいました。理由は、ここに入ってから1〜2ヶ月は経っているのに他の人と比べて仕事が遅いし、身だしなみもきちんとしてない からだそうです。しまいには「ここは常に忙しいし○○さんにとってもこの業務を続けるのは負担になってしまうとおもう。ここより簡単な仕事ならたくさんあるしまずはそういうところで慣れてみたら。」とまで…でもやる気はあるのはいいことだけどとも言われました。 契約更新出来なくなるかもしれないからもうちょっと頑張ってと言われましたが、早くそっちから辞めてくれってことですよね? たしかに自分でも仕事が遅かったり声が小さい自覚はすごくあるんです…でも注意される回数は多かったですが身だしなみのこととかは正直、なんで私だけ?という内容の注意も度々でした。 それになんだか私にだけすごくヘイトを向けられている気がするのです。私が業務している時も注意するところを粗探しするようにこちらをまじまじと見てきたり、私と同じタイミングで入ったアルバイトのAさんは、もはや最初から対して見向きもされてなく、入って1、2週間ではい早くレジ覚えてねーって感じでした。(私はレジを教えられるまで1ヶ月は待ちました) 遅い遅いと言われますが、みんなより遅いという以前に、そもそも他の人は私が遅いと言われるその業務を任されたことすらないみたいな… 言い訳なようですが、仕事が出来ないのもそうだし単純に嫌われてるのかなと感じました。LINEで質問しても既読無視されたこともあります。 なんだかもう全部めんどくさいです。注意されたことを直したって今度は以前まで言われなかったことを注意されるし、今から全てが改善されたところでどうせ契約更新してくれない気がします。他の社員の方に相談するべきでしょうか?自分ではこれ以上どう頑張れば良いのか分からないのです…

続きを読む

72閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(1件)

  • 実際にあなたに悪かった点があったとは思います。しかし、あなたは注意されれば、気にとめ、改善するよう努めたと思います。 質問内容からみると、店長をはじめ、仕事場の人たちから標的にされてる気がします。 きっと、あなたが仕事を辞めれば次の標的へと変わるだけでしょう。 そうやって人を悪者にして、一致団結している仕事場なのですね。 そんなところは、早々に辞めてしまっていいと思いますよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#シフトで働きやすい」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる