教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

何かいい資格ありませんか? 私は今偏差値がめちゃくちゃ低い高校に通ってる高校2年生です。

何かいい資格ありませんか? 私は今偏差値がめちゃくちゃ低い高校に通ってる高校2年生です。あまりよく考えずに高校を決めてしまったせいでとても後悔しています。偏差値が低いので将来に希望が待てません。将来は薄給確定なんだなと思ったら自業自得ですが絶望です。 少しでも年収のいい職業に就きたいと思って何か資格を取ろうと考えています。 何かいい資格ありませんか? 宅建って厳しいですかね。やろうと思えばやれる性格ですが、、、>_<

続きを読む

194閲覧

ID非公開さん

回答(10件)

  • やろうと思えばできる性格なら、やっぱり大学受験じゃないかな… 例えば今、偏差値が40だとして、高校の教科書の内容を一通り理解できるようになれば偏差値50くらいまではいくと思います。 私立なら科目は3科目くらいでいい。 3科目分の教科書を理解できるように、時には中学で習った内容に戻りながら勉強するんです。 まだ2年生。1日1時間でも勉強する習慣をつけていき、授業をきちんと聞くようにすれば伸びますよ。 逆に言えば、上記のことができないなら、宅建は厳しいです。

    続きを読む
  • 地方公務員になり、市役所職員になるのは、どうでしょうか? そのための勉強・専門学校への進学を考えてみては、どうでしょうか?

  • 弁護士、会計士、税理士、司法書士、土地家屋調査士...。

  • >やろうと思えばやれる性格 なのであれば、シンプルに大学進学を目指されては? 少しでも偏差値を上げれば、可能性も広がっていきますよ。 待遇は求めないけど、努力もしないというのであれば それは、ある意味で筋が通ってます。 ですが、待遇を求めるならば それなりの努力は必要です。 資格とるのだって、努力は必要です。 まだ高2なら、あと1年以上、受験までありますよ。 「やろう」というスイッチをONになさっては?

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

宅建(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる