教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活についての質問です。

就活についての質問です。私は現在大学3年生で就活を始めようと思い、マイナビを活用して企業のインターンシップを調べていたのですが、マイナビ上である企業のセミナーを間違えて申し込んでしまい、キャンセル処理を行いました。 その際、キャンセル処理を行った旨を企業の採用担当の方へメールでご連絡したのですが、その際プライベートなメールアドレスを使用してしまい、自分の名前が判断できるようなメールアドレスではないもので送ってしまいました。またメールをお送りした時間も遅く、23時半頃に送ってしまいました。 メールの中身ではきちんと大学名と名前、電話番号を述べ、キャンセルとその謝罪および夜分遅くに申し訳ございませんとお送りしたのですが、今後の選考や他者様のインターンシップや本選考に影響はありますでしょうか? 非常識な行動であったと後悔しております。

続きを読む

42閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    キャンセル処理の件でメールをする方は少ないので、丁寧な対応で良かったと思います。 正直就活生のメールアドレスは一目じゃ分からないものも多いので、よっぽど相応しくない文字の羅列が用いられていない限りは気にする必要はないです。 今回はメールの中でちゃんと所属や名前を入れているということで、何も問題はありません。 また、メールは24時間好きな時に送れて相手の都合の良い時に見られるものです。 メールの時間はいつでもいいですよ。だって相手が見るのは、出社後です。いつ送ったってなんの迷惑にも影響もないのですから。 今後の選考の影響は少ないですし、他社にこの学生がインターンキャンセルしたーとかそんな報告は絶対に行きません。 仮にドタキャンしたとしても、他の会社に情報が流れることは一切ないので安心してください。ただグループ会社の時は、グループ内で共有される場合があるので注意が必要です。 どちらにせよ今回の件で、不利になることはありません

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

インターン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる