教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

正社員による別のアルバイトでの収入がバレないかどうかについて。

正社員による別のアルバイトでの収入がバレないかどうかについて。たとえ手渡しであっても、副業先が給与支払いをちゃんと申請すると、確定申告をしないと住民税の母数が変わり勤務先にバレる可能性があると思いますが、例えば副業先が個人経営などで給与支払いとして申請せず、お小遣い的な形で手渡しで賃金をもらうとするとバレないでしょうか。

97閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    個人経営先が、経費にせずあなたにお金を払うことをするかが、わかりませんが。相手が経費にあげなくても対価としてもらっているから、所得となってあなたは申告しなければならないので、住民税は増えますね。

    1人が参考になると回答しました

  • 副業先が 労働基準違反、所得税法違反の犯罪を犯していればバレませんね

  • なぁ、個人経営はなぜ給与を経費にしないと思ってんだ? 個人事業主のままコンビニ経営しているところもあるが、その時、アルバイトはオーナーの財布から手出しされていると思うのか?

  • バレません。まあ、同じ事を企んで結局バレてお咎めを受けたアホがかつて私の同僚に居ましたけどね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

副業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる