教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パートを辞める理由について 4月から始めたパートを辞めたいと考えています。 もともと気分が落ち込みやすい方で前職を鬱…

パートを辞める理由について 4月から始めたパートを辞めたいと考えています。 もともと気分が落ち込みやすい方で前職を鬱のような状態になり辞めています。一ヶ月ほど休んだあと、落ち着いてきたので最近パートを始めたのですが気分の落ち込みがまた酷くなってきてしまいました。 仕事のことを考えると憂鬱で動きたくなくなります。 仕事中無性にイライラしてきて叫びだしたくなったり、変な時間に起きるようになってしまっています。食欲は馬鹿みたいにあるので食べ物を買い漁って食べてしまいます。 前から発達障害なのではないかという疑いがあり、それについて思い悩む事が増え、余計にストレスを感じるようになってしまいました。 希死念慮のようなものもまた湧くようになってしまいました。 パートを始めてから確実に悪化してしまっているので辞めたいと考えています。 新しいことを教えてもらいながら辞めたいなーと思っているのも教えてくれている方に申し訳ない気持ちでいっぱいなので、早めに辞めると伝えたいのですが、辞めると切り出すとき理由をどうしようか迷っています。 詳しく言わなくても一身上の都合で辞めさせてもらえるのでしょうか? もし詳しく聞かれたらなんて言えばいいのか困っています…。

続きを読む

120閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    パートですし、4月からなら。 色々教えて頂いて申し訳ないのですが、自分にはこのお仕事が向いてないなと感じておりますので辞めさせてください。 で良いかなと。 そう言われたら雇い主もわかりましたとなるでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる