昨年合格した者です。 「何分の何」に着目すると途端に記憶が困難になります。たとえば組合会議会はそんな重要ではないので、ざっくり「半分でいいもの」「重要なので多め」「すごく重要なので特に多め」と捉えれば、3/4や2/3のアタリを付けやすくなります。(そこでつまずいて費やす時間がもったいないです) 何日以内の届出も、健保・厚生年金については事業所からの届出は5日と押さえて、例外を潰すほうが楽です。 語呂合わせは有名どころしか知りませんが… 労災の遺族年金の給付日数 イチゴみたいなイナゴのにおい ツツミ フジコ (153日)(175日)(201日)(223日)(245日) ※詳細は割愛します。給付日数の表を見ればピンとくるはず 高額療養費 ふたごのじろう いちろうなしで はわいいく コナツ娘 サンゴ礁 (252,600円)(167,400円)(80,100円)(57,600円)(35,400円) ※こちらも表を見ればピンとくるはずです。総医療費から差し引く額は、それぞれを0.3で割れば出ます。 高額療養費の区分ごとの標準報酬月額まで含めて覚える場合 どなたかのブログで拝見した覚え方です(私が少し自分で変えたかも) 私はこちらで覚えました。仕事で使うときはこれをブツブツ唱えてます……。 区分ア やーさん 不幸次郎は死に(いよーい) 83万円 252,600円 842,000円 140,100円 区分イ ゴミ 色なし ここは (くみ) 53万円 167,400円 558,000円 93,000円 区分ウ 庭 葉をい じるな (よよよーん) 28万円 80,100円 267,000円 44,400円 区分エ 風呂 コナ娘 (よよよーん) 26万円 57,600円(44,400円) 区分オ サンゴ礁 (虹の向こう) 低所得 35,400円 (24,600円) 「よよよーん」とかブツブツ言ってるところは絶対人に聞かせられませんね(笑) X(旧Twitter)の大原 金沢先生のポストも時々語呂合わせがあります。 頑張ってくださいね。
なるほど:1
ありがとう:1
社労士試験は受けたことりませんが、それくらいは宅建などの不動産資格でも出るレベルでそれくらい覚えられないと宅建も受からないと思います。宅建も数字の暗記が多いです。性格に覚えていないとすぐに足元すくわれます‥
なるほど:1
ありがとう:1
16年前に社労士独学で合格した者です。 昨年は会計士に合格しました。 私のときは、「何分の何」で苦労した記憶はありませんでした。 むしろ、 何年生まれは何歳から年金支給開始 何年から健康保険の料率が〜 で苦労しましたね。 苦労されている「何分の何」が議決権の話であれば、極力理解に努められたほうが宜しいかと。(重要な物ほど、要件が重い) どうしても無理ならゴロ合わせで、私なら 3分の2 兄さん、日産 4分の3 三枝(さんし)、75%なのでナナコ、ナナハン 2分の1 ハーフ みたいなワードを使って作りますね。
なるほど:1
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
社労士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る