解決済み
公立病院の就職試験について。 私は今、医療従事者になるための専門学校に通っています。 来年は就活をしなければならないのですが出来ることなら公立(県立や市立)の病院を目指したいと考えています。 職種は医療事務・医療秘書・看護助手・病棟クラークのいずれかです。 公立の病院に就職するということは公務員になるということですよね? 試験は難しいのでしょうか? どんな試験をするのでしょうか。 一般常識の本を買って勉強、で良いのでしょうか。 もしかしたら病院によっても異なるかもしれませんが、ご存知の方は教えてくださいm(__)m
1,094閲覧
はじめまして。 それぞれの病院によると思いますが、私の住んでいる市の市立病院では 公務員資格は必要ではありません。 職種は事務職員募集と言う形で今年も出されていますが、1名の採用枠です。 一次試験で一般教養と論文が課され、合格すると二次試験で面接が行われます。 二次試験の面接に面接官として何度か立ち会いましたが、学歴や職歴も様々ですが 最終的に正職員として採用に至るのはかなりな難関です。 身分的には財団法人の医療公社職員になります。 ご存知かと思いますが、医療事務をはじめとする事務職員も派遣・委託の率が高く、 正職員での入職はかなり厳しくなっています。 公務員資格を必要とする場合もありますので病院に確認されるのが良いと思います。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
医療事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る