教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

高卒でトヨタの正社員の工場従業員として入社されたお方にご質問いたします。 晴れて高卒でトヨタの工場に入り、ライン工…

高卒でトヨタの正社員の工場従業員として入社されたお方にご質問いたします。 晴れて高卒でトヨタの工場に入り、ライン工として入社できたはいいが、ラインのスピードについていけず、早々にトヨタを辞める正社員って全体の 何%くらいいますか?

続きを読む

541閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(5件)

  • 家の息子は、トヨタ自動車に高卒正社員でラインに入りましたが、向いてないと言って、2年で退職して今は、某国立大薬学部に入り、薬剤師目指してますよ。 自分もトヨタ期間工から正社員になり、(20年以上前)働いてましたが、 転職して、化学工場で働いている 50代です。 今の若い方は辞める時はスパッと退職する傾向らしいです。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 私が入っていた頃は昔ですが連日寮を出て行くほど高卒技能職はたくさんいましたよ。

  • ラインのスピードに負けてというよりは ずっとこの仕事やんのかよみたいな気持ちに なって辞める人は一定数いますね 少なくとも1割強くらいかな 自分に向いてないわミスマッチだったわと 感じるなら早く辞めて次の職を探すほうが いいですからね その反面、期間工で入ってきて社員登用を 目標に必死に働く人たちも沢山おられます 美容院で働いてたり中にはホストやってた人も

    続きを読む
  • 数字はわかりませんが、入社早々に辞める人はそんなにいないようです。ただ、数年以内に辞める人は結構増えて、10〜20年も続いている人はごくわずかだと聞いています。 トヨタに限らず大手のメーカーの高卒入社の人はだいたいそんな感じです。 大手メーカーが毎年高卒の作業員を大量に募集していて、勉強をほとんどしてこなかった人でも簡単に入社できるのは、辞めていく人が多いからです。

    続きを読む

    4人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

トヨタ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる