教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会保険労務士として働いていらっしゃる方教えて下さい 私は社会保険労務士資格を持っていますが、経験は全くなく合格から1…

社会保険労務士として働いていらっしゃる方教えて下さい 私は社会保険労務士資格を持っていますが、経験は全くなく合格から12年経過しているため実務に関しては0またはマイナスからのスタートになります将来開業できたらいいなと思っておりますが、割と勉強が苦にならないのでプラスアルファで身に着けたいスキルが3つあります 1.ビジネスレベルの実践的な英会話力 2.応用情報級のITスキル 3.1級のリテールマーケター(販売士) どれが最も有用性が高いと思われますか?どれも関係ねえよと言う場合は、強いて言うならどれでしょうか? またそんなんよりこれだ!と言うのがあれば教えて下さい 勉強苦にならないなら他士業も取れというのは、もう士業系資格はまなぶ気力がなく、上の3つならあふぉな私でも頑張り続ければマスターできそうなので(決して3つを舐めてるわけではありません、社労士受験の頃のようにちゃんとやります) よろしくお願い致します

続きを読む

249閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    ITスキルですね。 現在は電子申請での届出が主流です。 また、実際にやってみれば分かりますが、顧客からもらったデータを加工しないと届出できない事が多々あります。 大抵はエクセルを使用するのですが、その辺の得手不得手で届出スピードも変わってきます。 開業は結構な事ですが、資格だけでは難しいですよ。 何か特殊な業界を経験していて、さらにツテがあるなら良いですが。 もしくは、助成金などのスポットでの仕事をこなせるなら良いですね。

  • 2.応用情報級のITスキル です。 2.応用情報級までいくとスペックオーバーですが、ITが必要な業界の割には苦手な人ばかりの業界ですから、ITスキルは役に立ちます。

    続きを読む
  • 強いていえば、1の英語かなと思いました。 ただ、私自身は英語まったく分かりませんが、困ったことはないです。 これだ!というスキルは、営業経験をオススメします。どんな業界でもいいと思います。 開業社労士は自営業ですから、自分で仕事を獲ってこなければなりません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会保険労務士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

社労士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる