教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

勉強の全く出来ない奴が、エフラン大学に行っても、就職先はパチンコとか介護とか、工場とかになってしまいますか?

勉強の全く出来ない奴が、エフラン大学に行っても、就職先はパチンコとか介護とか、工場とかになってしまいますか?

326閲覧

ID非公開さん

回答(15件)

  • いいえ、Fラン大でも本人の努力次第です。 凡例: コロワイドグループ 食品・外食・メーカー・商社・店舗運営【東証プライム上場】 https://job.rikunabi.com/2025/company/r188700061/seniors/ 横浜国立大学、法政大学もいれば、Fラン大もいます。 三井倉庫ビジネスパートナーズ株式会社 https://job.rikunabi.com/2025/company/r572022067/seniors/ 立教大学、上智大学もいれば、Fラン大(和光大)もいます。 Fラン大生で上記のような就職がきれのは、それだけの努力等をされているのでしょう。例えば、英語のスコアを上げる、日商簿記検定を取るなどです。

    続きを読む
  • 今は大手のパチンコ産業や介護産業は大卒を積極的に雇用しています。 パチンコ産業は給与水準も高く、個人的には良い気もします。Fランからなら。

  • 全ては、「大学で勉強する意欲があるかどうか」ですよ。 Fランでも、トップクラスの成績を取ることであったり、難しい資格に挑戦する4年間であったりすれば、行く価値はあるだろうと思います。 何となくFランに行くのだとしたら、やめた方がいいでしょうね。 ろくでもない無駄な4年間になるでしょうし、お金(私立文系で自活なら最低600万円以上)もドブに捨てるようなものです。 私が親なら、適当にFランに行こうとしているのであれば、問答無用で就職させます。頑張って稼いだお金を、そんなことのために使いたくありません。

    続きを読む
  • その可能性もあると思いますが、 勉強ができて一流の大学出たからって、 有名企業に必ず就職できるとは限りません。 そもそも、質問者さんの考える『いい企業』とは なんでしょうか? どれだけ有名な一流企業に就職できたとしても、 もしかすると、そこには嫌な上司がいて 苛められ、精神を病んでしまうかもしれません。 最近、世界にも通用していたトヨタの会社が 不正を行っていたニュースもありましたが、 どんなに有名な会社だって裏でどれだけ汚い事を やってるかもわからないし、 悪評が出回れば、大きな企業でも いつ業績が傾いたり、 倒産してもおかしくない時代です。 有名企業に就職するのがゴールではありませんし それで幸せになれるとは限りません。 次に、就職後の貯蓄についても、 せっかくの給料を浪費する癖がある大卒よりは、 誠実にお金を貯金し続けた高卒の方が 最終的な老後のお金は貯まってる可能性もある。 人生のゴールを見据えて 堅実なお金の考えを持って努力できるかどうか、 に懸かってます。 結局は人間性の高い人が最高の幸せを手に入れ、 人生を大成させることができるのではないか?と 思います。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる