教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

皆様ならどうするかお聞きしたく、回答お願いします。 私は第二新卒で未経験の経理を目指して転職活動をしている女です。

皆様ならどうするかお聞きしたく、回答お願いします。 私は第二新卒で未経験の経理を目指して転職活動をしている女です。この度、2社の内定をいただいたのですが、一社は中小企業で面接の時に親身になって話を聞いてくださり、役員も女性の方で話しやすく、ぜひうちに来て欲しいと面接の時も言われました。少数精鋭の会社です。 もう一社は、大手企業の子会社で、経理は100人近くおり、大手のため福利厚生などはこちらの方がいいです。 経理未経験なので中小のほうが経験詰めるかなとは思いますし、でも大手のブランドにも魅力がある…といった感じです。 自分でいいと思った方に行けばいい話ですが、悩みすぎて悩みすぎてどうしたらいいか分かりません。みなさまならどちらを選びますか。 ぜひ理由も一緒に回答していただきたいです。

続きを読む

130閲覧

回答(9件)

  • 中小にメリットを感じるところで「経験を積める」とありますが、大手の子会社の方が経験は積めると思います。 また、日々仕事する上で接するのは役員ではなく経理部の上司のはずですので、そこの人間関係のわからなさはどっちも同じだと思います。さらに、よくいえば少数精鋭ですが、逆にいうと人手不足で未経験の経理でも取っているというようにみえます。 よって、私なら大手子会社に行きます。

    続きを読む
  • サラリーはどっちがいいの? そこが大きいでしょ。

  • >面接の時に親身になって話を聞いてくださり >役員も女性の方で話しやすく このふたつは、仕事をするうえで、なんの関係もありません >ぜひうちに来て欲しい 人手不足です >少数精鋭の会社 危険です 労基法こえるくらいの残業になるかもよ

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

  • 給与や福利厚生や研修などの処遇からみても大企業です。 それに周囲に優秀な人も多いので、自分も成長できますよ。 それにいい人も見つかるかも。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる