教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

就活の内定保留について意見をお聞きしたいです。

就活の内定保留について意見をお聞きしたいです。先日ある企業から内定をいただき、昨日内定承諾書が郵送されてきました。内定承諾書の提出期限は6月30日と期間が長めに設定されてはいるのですが、他に受けている企業の最終選考の結果が出るのが7月中旬であり、提出期限を過ぎてしまいます。 より詳しく書くと、他に受けている企業は今週中に1次試験の結果が通知される予定で、その後6月下旬に2次試験の結果通知、7月中旬に最終選考の結果通知となっています。 内定をいただいた際、電話で「まだ選考中の企業があり、結果がいつ出るかわからない」(その時は上記のスケジュールがまだわからなかったため)という話を少しして、担当者の方は「何かあればご相談ください」と言っていただいたのですが、長めに設定された期限よりさらに待っていただけるのでしょうか? また、まだ1次試験の結果が通知されていないのですが、すぐに連絡するべきなのか1次試験の結果が通知されてから連絡(おそらく来週になってしまいます)でもいいのかということについても意見もお聞きしたいです。 ちなみに、内定をいただいた企業は、他に受けている企業から内定をいただいてもかなり迷うくらいには非常に志望度が高いです。

続きを読む

59閲覧

回答(1件)

  • 相談するのは自由ですが、保留期間を延ばすということは、取消になる可能性もある、と考えておいた方が後悔が無いでしょう。 かなり迷うレベルなら、既に内定がでているところで頑張った方が楽だと思いますよ。 保留を引っ張った後、入社すると、若干扱いが悪くなるリスクがあるでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる