教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

社会福祉士実習中の大学生です、2日目です。 今実習期間なのですが、実習指導者の方は実習生がポンコツだとどう思いますか。

社会福祉士実習中の大学生です、2日目です。 今実習期間なのですが、実習指導者の方は実習生がポンコツだとどう思いますか。凄く一生懸命取り組んでいるつもりですが、中々上手くいきません。(利用者さんに話しても無視されてしまう。何かやらなきゃと焦って余計な事をしてしまう。) 実習指導者の方から注意を受けた事はありませんが、内心どう思っているのか気になります。職員の方は皆んな優しく、凄く気にかけてくれますが、申し訳なくて泣きそうです。 まだ2日目なのに辛いです。

続きを読む

123閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • 最初からできたら実習はいらないです。 指導者も同じ道を通ったのです。 実習は完成ではなく、経験をしてもらう場。 違う分野に就職したら中を見ることはないかもしれない。 国試でも役に立つはずです。 コロナ禍で実習の受入先が厳しいと言われています。 貴重な時間と経験。 自分らしく。

    続きを読む
  • 頑張っていますね。 大丈夫。実習生をポンコツだなんて思いませんよ。 できなくて当たり前。利用者とコミュニケーションもなかなか上手くできないものです。 無視されてしまう事、実習期間で信頼関係が築けるのはたかが知れている事、そんなことは職員は分かっています。その中でどれだけ頑張れるか、できないなりにあきらめてしまうのではなく、実習生なりに一生懸命取り組んで、空回りしながらやっているのが評価につながります。 大丈夫です。もっと自信もってください。

    続きを読む
  • 一生懸命にしていたら大丈夫。 実習なんて上手くいかないて当たり前です。

  • はじめからうまくなんていきませんよ。最後までうまくはいかないかも。 実習なんてそんなもんです。 一生懸命やっていればいいだけです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる