教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

【 就活 】 2025卒 美大生です。 3月から就活を続け、今週二次面接2社不採用でした。 愚痴になりますが、疲れ…

【 就活 】 2025卒 美大生です。 3月から就活を続け、今週二次面接2社不採用でした。 愚痴になりますが、疲れてしまいました、、、面接は対面・web含め10回以上経験し、ここ3ヶ月ずっと東京に遠方から参加しています。移動時間も長く、結果もなく家に帰ることが虚しいです。 また、友人や親戚の自宅に宿泊させていただいているため、気が張ってしまい、気疲れもひどく、不安や緊張で胃の不調が続いています。 体調不良も相まってモチベーションも上がりません。 今まさに負の連鎖にいると思います。 切り替えようと思って、外食したり、友人と話したりしますが、逃げたい気持ちばかりで、何も進んでいないことが結局不安になります。 大学のキャリアセンターの方に相談しても、最近はうまくアドバイスがもらえず、八方塞がりです。 就活エージェントも複数利用したのですが、無理に予定を詰め込まれたり、話に流されそうになったりと、いいイメージがありません。 だんだん定めていた業界も、仕事も自分に合っているかもよくわからなくなって、怪しいメールにでさえ、手が出そうになります。これから全く違う業界の選考に進むことも怖いです。 遠方の面接のため交通費が高く、毎回往復2万円はかかります。 大学からの支給金も終わり、今後は自費になって、親に苦労をかけてしまい、バイトを続けられるほど時間もなく、稼げないことが苦痛です。 就活はうまくいくとは考えていなかったのですが、ここまでメンタルがやられるとは思いませんでした。 現在の私を見て、何をすべきか、どう行動すべきか、客観的にご意見いただければ幸いです。

続きを読む

315閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    美大生ですよね。違っていたらごめんなさい。制作会社やプロモーション系の会社をメインに受けていませんか?このような会社は、採用人数自体が少なく、落ちて当たり前なほど、競争が激しいです。 もし違う場合でも人気の業種では無く、もっと視野を広げて、業種のチェンジをしてみてください。諦めずに頑張って。

  • 同じデザイン業界の中でピボットしてみるのも良いかも、ですね。 例えば、グラフィック系の制作会社でUIUXできる人を探していたり。UIUXしかやってなかったところが、グラフィックデザイナーを探していたりもするので。しかもあまり表に出さず…

    1人が参考になると回答しました

  • 就活、辛いですよね。 まあそれは美大生に限らないかもしれませんが。 とりあえず二次面接に行っているだけいいんじゃないですか。 美術職の場合最初のポートフォリオやESでダメな人はダメですし。 どこも採用数が少ないので競争率は高いですよね。 ただ、美術職の募集は卒業まで、どころか卒業後もありますから、そのあたりは一般大生よりもいいんですよ。 とにかく何でも受けまくるってことでしょう。 大学の求人はもとよりハロワに就職エージェント、就職サイトに就職マガジン、複数を並行して受けまくること。 ポートフォリオのブラッシュアップも大事ですよね。 グッズやギフト業界、エンタメでは随分方向が違いますから、ポートフォリオも業界さらには会社で変えていく。 企業研究してその企業が欲しいと思う人材であることをアピールするのは基本ですよね。 美術職は実力があれば転職していけます。 とりあえず卒業までは新卒にこだわって就活を続けるべきだと思いますが、それでも決まらないようだったら最終手段としては地元でも他の場所でもでもいいのでとにかく美術職に就き、そこでキャリアを積んで上にステップアップしていくこともアリでは。 いずれにしろ能力ある人は必ず決まりますよ。 言えることは受け続けなければ決まらないってこと。 辛くなったら心を無にしてとにかくポートフォリオの点検や改善や求人検索にエネルギーを使いましょう。 まだ6月です。

    続きを読む
  • 知り合いも東京では内定もらえませんでした。 大学から紹介された地元の中小企業に一旦就職し、職歴を付けてから東京の中小企業に転職しました。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

キャリアセンター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる