教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

【インフラエンジニアの設計構築あるある】 他社のエンジニアと交流する機会がないので、同業の方がいたらお答えいただき…

【インフラエンジニアの設計構築あるある】 他社のエンジニアと交流する機会がないので、同業の方がいたらお答えいただきたいです。私は基本設計書の作成を任されているのですが、ほとんど要件が決まっていなくて、上司から「基本設計のフェーズでお客様と話し合って決めてください」と言われます。 確かに細かいところはそうかもしれませんが、例えば、「〇〇を検知して削除したい」要件をヒアリングしたら、普通は何で検知して削除するかまで決めませんか? 基本設計は、その概要が決まった上で細かいシステムフローなどを考えていくものだと思っていました。 私が設計構築があまり経験がないというのと、他社さんを知らないので、基本設計書を作ろうとするたび、参考資料がなかったり、そもそも要件が決まってなかったりして、それなのに期限はそのままでといった具合で、不満や不安が募ります。 一般的な設計構築案件は、どの程度まで要件定義で決めるものなのでしょうか?

続きを読む

88閲覧

回答(2件)

  • 要件定義と基本設計が、フェーズや人的担当としてハッキリ分かれてないことは普通によくあります。バチッと切り分けられていることの方が少ない、とすら言えます。 当然、設計者が業務要件をヒアリングし、機能要件・非機能要件を作り基本設計まで落とし込む、それら作業を全部やることになります。

    続きを読む
  • インフラ案件って要件定義書がきっちり存在しないことはよくありますね。開発メインの案件だと特にそうです。ですので基本設計段階で要件定義レベルのこともやるというのもあるあるです。

< 質問に関する求人 >

インフラエンジニア(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#設計に携わる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる