教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

海上保安大学校、初任科試験について質問です。

海上保安大学校、初任科試験について質問です。今年の試験を受けましたが、課題論文(海上保安官としての必要な判断力思考力を問う問題)で、原稿用紙の約4分の1しか書くことができませんでした。文字指定はありませんでした。 この分量だと採点不可になりますでしょうか。 もう一つの論文(時事的な問題)は、裏表書けましたが、、。 ご回答いただければ幸いです。

続きを読む

167閲覧

回答(1件)

  • 幹部海上保安官の資質の有無を見るのが,課題論文(海上保安官としての必要な判断力思考力を問う問題)の目的です。 設問に対する判断と行動,その判断の裏付けとなる根拠を相手にわかるように記述すると冗長に書いたら用紙に収まり切らないはずです。そこを推敲して簡潔に記述し用紙に収める訳です。 原稿用紙の約4分の1ですと...おそらく判断根拠の部分が記述不足であろうと推測しますので基準点の3点を超えるのは困難かと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

    ID非公開さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

海上保安(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる