教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

「学歴から経験中心の履歴書へ」について違和感があります。 数日前、Xの方で、以下のような投稿があり多くの反響が見受…

「学歴から経験中心の履歴書へ」について違和感があります。 数日前、Xの方で、以下のような投稿があり多くの反響が見受けられました。https://x.com/domudomu810/status/1794292687274975377 「学歴中心の履歴書から経験中心の履歴書へ」という主張をした方に多くの人が「留学経験は親の資産力に左右される」「経験中心にすると経済状況で経験できるひととそうでない人の格差を生む」という反論がかなり多いように思えます。 確かに、留学や大規模なボランティア活動やNPO設立のようなものはそれなりに裕福な家庭じゃないと取り組む余裕はないかもしれません。主張した平原氏のバックグラウンドからも「経験」=「留学」と結びつきやすいのはわかるのですが、本質的ではないように感じます。 テーマが「若者の格差」ということなので、恐らく新卒就活における話をしていると思いますが、いわゆる”経験”とは「本人が主体的に何かに取り組んだことそれ自体」を問うものではないのでしょうか? 留学や企業もそのうちの一つだと思いますが、もっと他にも ・ゲームが好きなので自作ゲームをプログラミングしてオンラインで販売した ・絵を描くのが得意なのでフリーでイラストレーターとして活動したり本を個人出版した ・鉄道が好きなので鉄道に関するネタや雑学などを動画にしてYoutubeチャンネルを運営した ・好きなコンテンツについて個人でブログを運営した ・特定のコミュニティを運営してその管理人をしていた。その中で定期的な企画・運営を行った ・ネット麻雀を勉強し、トップ層まで成績を伸ばした などなど、色々あると思います。 要は、「自分が何か特定のことを自分の意思で取り組み、その中で挫折や苦悩、失敗や挑戦、達成感、充実感などを得た経験をしたか?」が本質的なところではないでしょうか? 自分が挙げたものは学生のアルバイト代で始められる行動も全然多く、留学のように初期費用数十万~数百万かかることなんて稀だと思います。今の時代、無料で学べるコンテンツなんてありふれていますし、手元のスマホやパソコンさえあれば、あとは本人の興味関心と努力次第でどうにでもなるような「経験」なんて山ほどあるのに、なぜか「留学」という部分だけを切り抜き、「経験なんて親の収入次第だ!」「経験は金で買えるもの」などと主張するのは少し違和感を覚えます。 もっと言えば、留学それ自体は「経験」ではあるものの、本質的な「経験」ではないと思います。留学のさなかで、”どんな大変なことがあったか”や”どんな良いこと思い出苦しみ努力があったか”そういった要素が本質的な部分で、それが得られるのであれば別に留学にこだわる必要は無いし、逆に”人間的成長や学び”が無く、ただ受動的に過ごしていたのであれば「経験」というには浅い気がします。 話は平原氏の件に戻りますが、彼女はあくまで彼女を形作った経験が「留学」だったにすぎません。それを多くの人が履き違えた結果、いつの間にか「経験=留学=お金がかかるもの」と認識しているように感じます。本来、誰もが心に持っている「やりたいこと」をチャレンジした過程・結果の中で得た体験が「経験」となって、そこに学びがあるのだと思います。 皆さんはどう思いますでしょうか?

続きを読む

195閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(13件)

  • 要は、「自分が何か特定のことを自分の意思で取り組み、その中で挫折や苦悩、失敗や挑戦、達成感、充実感などを得た経験をしたか?」が本質的なところではないでしょうか? →おっしゃる通りだと思いますし、留学というのは一つの例だと思います。あなたが言いたいのは、留学ということにスポットが当たってしまって、なんだがおかしな方向の議論になっているのではってことですよね?それであれば、同感です。 ただ、お金をかけなくても出来る経験はあるけれど、選択肢が減るとか、 子供の頃からの経験の積み重ねが全くなく、そもそもそういう発想(お金をかけずに自分から何かを経験する)が浮かばないということはもしかしたら、少しあるかなとは思います。 そして、経済力が無いと経験が出来ないと批判する人は、なにかしらお金のことで諦めたことがある人、これまで人生の糧になるような経験をさせてもらっことが無い人なのかもと思います。

    続きを読む

    なるほど:1

  • もちろん、「何」をしたかよりも、「どのようにやり遂げたか」は重視されると思います。 ですが、留学経験そのものに価値を置く企業もあります。留学経験者の方が過去の採用者の中で顧客と良い関係性で仕事できた、とか 単に、私立出身で留学経験のある社員多くそう言ったご家庭で育った社員を集めたいという会社もあります。 それは、好みとか仕事の特性があるわけです。

    続きを読む
  • どっちも経験てことでいいんじゃね? 別に採用ってのは公平さを最優先しない 金持ちの子が金かけて多くの経験を積んでいるならそれはそれで加点要素になる 苦学生が自分でできる範囲でいろいろやるのはそれはそれで加点要素になる

    続きを読む
  • 学歴も学力もないファファした人たちを甘い夢でまぶして商売にする人たち。

< 質問に関する求人 >

イラストレーター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

プログラミング(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる