教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

危険物取扱者乙6について質問です。 自分は商業高校卒業して工場に就職して2年目になります。 そして今度乙6受けること…

危険物取扱者乙6について質問です。 自分は商業高校卒業して工場に就職して2年目になります。 そして今度乙6受けることになったんですけど法令と実務?の本を渡されました。何を勉強すればいいのか分かりません。最小限になにかだけ勉強すればいいとかあれば教えてください。あと法令は乙6とか関係なく範囲みたいなのは無いんですかね? 無知過ぎてすみません。

続きを読む

72閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    既に4類など他の乙種は持っていないのですよね? となれば法令、物理・化学、性質・消火と全て受けないといけません。 書店やネットで販売されている乙種のテキストですが、 4類と4類以外(1,2,3,5,6類)で分類されており 4類だけのテキストであれば全てを網羅しているのですが (性質・消火に関しては、4類のテキストだと4類に係る分だけです) 4類以外(1,2,3,5,6類)のテキストについては、 それぞれの類の性質・消火しかありません。 つまりは、科目免除者向けなので 法令と物理・化学は省略されています 渡されたテキストって、全国危険物安全協会が発行したものでしょうか? だとすれば法令は法令で勉強して 実務編で、物理・化学の勉強と 6類の部分の性質・消火を勉強して下さい。 あと問題点として、法令では必ず指定数量に関する出題があるのですが、 危険物によって指定数量が違ってきます。 本来であれば6類の指定数量を覚える必要性があるのですが、 科目免除なしでの試験だと指定数量がどうなっているのか 自分は、今年2月に科目免除で6類を受けたのですけど 試験で配布された問題は4類以外の各類の性質・消火だけでなく 法令と物理・化学もあったのですけど 法令の部分を見ていないので、指定数量に関する出題が どうなっていたのかは確認できていません。 もしかしたら指定数量は4類で覚えないといけないのかもしれませんね。 法令と物理・化学だけは乙種の類を問わず共通と思って下さい。

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

危険物取扱者(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる