回答終了
動画編集キャンプについて。 令和の虎に出演されてる、青笹さんが主催してるスクールですが、内容が2日間のプロ直接指導+受講後も教材見放題そのプランで15万〜20万円とのことです。学習単体で見れば15万円と安く無駄がなく良く感じだのですが、それ以外にアフターサポートを受ける場合別途で費用(月1万円)がかかるらしく、ここが含まれてると思っていたので少し悩んでます。 学習も大事ですが、1番肝心なのがなのがアフターサポートかと思います。アフター内容には案件紹介コミュニティ参加権、ワーキングスペース利用等があるとのことです。案件紹介コミュニティ参加権は仕事を得る上でとても魅力的な内容です。月1万円払うのはいいのですが、学習をして動画編集はできても、案件紹介コミュニティに参加しないと稼げない、仕事をもらえないとなれば、果たして動画編集者になれたと言えるのでしょうか? これではアルバイトと同じように、結果的に自分だけでは何もできず、小銭稼ぎになり得るものは少ないのかなと感じます。 全員が共通して動画編集を通じ、お金を稼ぎたい(自分の力で)と思ってるはずですので、そこが得られにくいのかなと… この業界って、有料案件コミュニティに参加して若干チート?のような事をするのが基本なのでしょうか?そうじゃないと厳しいのでしょうか? 紹介コミュニティ費用をケチりたい訳ではなく、お金払ってそれに参加しないと仕事をできない状態であれば、 一時的なもので終わってしまいますよね… それとも最初は補助して案件を紹介してもらいつつ、クラウドワークスのようなサイトで案件を取っていく感じなのでしょうか? 確かに青笹さんの動画編集キャンプは、学習〜マネタイズまでの流れは容易に想像できて納得できたのですが、有料の月額制アフターサポートに加入し続けないと稼ぎ続けれない、要は動画編集キャンプで稼ぐならアフターサポートに入る事が前提の内容なのでしょうか? そこが何度も考えましたが引っかかりましてね…
2,839閲覧
1人がこの質問に共感しました
動画編集、仕事でやらされてますが、2日でみっちり習ったとしても習得できるのは基本操作くらいではないかな。 一度教えられたこと、全部記憶できるほど記憶力があれば、元は取れる可能性もなくはないですが。 2日で15万とかバカらしくて払えません。 素人で誰からも直接習ったことないですが、調べるとYouTubeとかでも分かりやすく丁寧に教えてくれる動画がたくさんありますよ。 一度やった作業はスライドにマニュアル化して、忘れたら見返すみたいなことはしてます。 ココナラって知ってます? 自分でいくらとか決めて仕事請け負ったりできるサイトがありますよ。 実績ないと最初から稼ぐのは厳しいかもですが、独立したいとかキャリアアップしたいならやってみる価値はありかも。
2人が参考になると回答しました
色々心配されるのは当然ですが、さらに誤解があります >>案件紹介コミュニティに参加しないと稼げない、 いえ、参加しても稼げません。 高い予算を割く必要が無いからです。今は分からないかもしれませんが、そもそも動画編集という「誰でも扱える一PCソフトのオペレーター作業」は高いわけがないのです。 (青笹の所とは言いませんが)残念なことに運営案件を受講生に流してるケースも普通にあります、その場合「学習も兼ねて」という名目で最低賃金など守られないことも珍しくありません。 もう少し、時間お金ともに有効な使い道を探られてみてはいかがでしょうか。
2人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
編集者(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る