教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

6月に幼稚園実習で5歳児さんに入るのですが責任保育中に30分ほど設定保育も自分で考えて行うことになりました。

6月に幼稚園実習で5歳児さんに入るのですが責任保育中に30分ほど設定保育も自分で考えて行うことになりました。そこで梅雨でも体を動かして遊べるようにしっぽ取りを行おうと思っているので、内容や流れが発達的に合っているか保育関係者の方教えていただきたいです。 【流れ】 ①ペープサートやパネルで動物のしっぽクイズをする ②しっぽ取りをすることを伝え軽くルール説明をする ③何種類かの尻尾を数個ずつ用意し、それぞれ好きな尻尾を選ぶ →被って尻尾の数が足りない場合はどうするか子どもと話し合って決める(じゃんけんなど) ④詳しいルールを伝え、保育者がまず鬼となりはじめる ⑤勝ち残った子に自己紹介や好きな食べ物を聞く ⑥時間を見ながら何試合か行う →2回目からは子どもを鬼にするなど変化をつける 【ルール】 ・押し合う、しっぽ以外を引っ張る✗ ・尻尾を取られた人は鬼になりどんどん増えていくシステム

続きを読む

152閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • ベストアンサー

    幼稚園教諭です。 いいアイデアだと思いますよ! 実習は成長の機会です、自分が立案した計画が不安だとしてもまずはやってみる。 その結果からどうしたらよかったのか、こういうふうになったけど何が原因だったのかなどを探っていけばいいのです。それが保育者としての成長のサイクルだと思いますよ^^ 指導案を立てて、実習担当の先生にもみてもらってくださいね、応援しています^^

  • 保育教諭です。 梅雨でも体を動かして… ということは、室内で行う想定ですか? 園児が何人なのかわからないので的確な回答ができないのですが、5歳児だと動きがかなり激しいです。 多人数で室内で行うのは危険が伴います。少人数であっても動ける分スピードが出てしまうため、衝突したら怪我につながります。 戸外で行うなら問題はありません。軽くルールを説明するとありますが、しっかり説明したほうが良いと思います。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

保育関係(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる