教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

現在薬学部5年の女子です。就活に向けて情報収集しているところですが、進路を迷っています。

現在薬学部5年の女子です。就活に向けて情報収集しているところですが、進路を迷っています。薬学部卒業後は病院薬剤師、薬局薬剤師、ドラッグストア薬剤師、行政、企業(MR,CROなど)がありますが、調べるにつれて分からなくなってしまいました。 それぞれの職種について、私が今思っていることを書いたので、働く人のリアルな声や自分が就活生ならこの業界に進む、この仕事は合わなかった…など、何でも幅広く意見を頂きたいです。 長文ですが、どれか一つの質問に対する答えだけでもよいので、沢山の意見頂きたいです。 私についてですが、 ・地方私立薬学部 ・親が医療従事者→何となく医療系に進む。医学部は頭が足りない。看護は患者に触れるのが嫌(注射や排泄処理など)。→薬学部が1番あってそう! ・親が資格持ちなので、資格の有り難みが分かっているので、薬剤師になりたいと思いました。 ・薬剤師の業務に興味はあるけど、今後の薬剤師の飽和や人口減少を考えると不安→公務員や企業も視野に入れる ◎病院薬剤師 ・給料△(若い頃は安くても、歳取ると給料貰えるよ!が誘い文句ですが、途中で退職したらどうなるのか?転職して給料上げて行くのか?など知りたいです) ・勉強◎(薬剤師として臨床で働く上では1番知識が付けられるのでは?) ・レジデント制度(興味あり。ただ資格が貰える訳でも無いので、2年間レジデント無しでバリバリ働く方がいいのでは?メリットがあるのか) ・就職先(地方なので関東で就職したい場合など不安。病院の選び方や絞り方が分からない。大学病院では同期がいるのが良いと感じた) ・福利厚生(女性として働く上で出産育児を行う場合、辞めなければいけないイメージ) ・新卒又は病院薬剤師経験者しか、病院薬剤師は出来ない?薬局薬剤師→病院薬剤師への転職は出来る? ◎薬局薬剤師 ・給料も勉強も薬剤師の中では平均(病院薬剤師と違う点として、保険やレセプト?など薬学以外の知識も必要になる) ・大手(全国転勤もありでいいな。新卒なら大手がよいのでは?) ・中小(自分に合う薬局を選ぶのは大変。自分にあっていれば長続きしそう。中小に入っても結局、吸収合併で大手になる可能性もあるのでは?→それなら最初から大手がよい?) ・店舗ガチャ(門前次第。勉強出来る店舗と暇な店舗で差がありそう。働く人や客層も自分で選べない) ・薬局実習が暇な店舗だったため、薬局についてマイナスイメージ(自分は忙しい方が好き。暇な時間に薬剤師さんがお喋りをしていて、新卒で入ってこんな感じなら嫌だと思った、) ◎ドラッグストア薬剤師 ・給料◎(新卒だと良いが、その後伸び悩むイメージ。ただ女性なので今後どの職種についても出産・育児により退職する可能性はある。どうせ5〜8年程で辞めるなら、若い内でもお給料高いところに勤めておくのもあり?) ・知識△(OTCの勉強が出来る。調剤併設のドラストも増えているため、そのような場所では成長出来るかも。ただ調剤併設増えすぎてる気がする。結局撤退したりしないか?) ・将来性(ドラッグストア薬剤師になってから病院薬剤師は難しいのでは?調剤併設ドラストなら薬局薬剤師にはなれそう。専門性は磨けなさそうなので、薬剤師が過剰になった際に必要とされない、又は薬剤師にしては低賃金でしか働けない?) ◎行政 ・給料○(若いうちは良い給料とは言えなさそうだが、安定なのでは?ただ病院薬剤師同様、途中で退職しては意味ないな〜と思う。) ・業務内容(3〜5年で様々な職場を回るので飽きなさそう。意外とブラックと呼ばれるのが不安。性格は細かい方なので、そういった意味では大丈夫だと思う。) ・臨床での経験が積めないのが不安。薬剤師として働きたくなった際に働けるのか。 ・行政に就職する場合、地元から離れるつもりは無いので、県庁・市役所(政令指定都市)の2つしか受験検討していない。公務員対策頑張って、落ちてしまっては無駄だな。 ・科捜研も気になるけど、自分の卒業研究の内容からかけ離れていて役に立たないので、就職出来るのか。 ◎企業 ・給料◎(大手製薬企業の給料を聞くと、羨ましいの限り。 ・薬学部卒業後の花形だと思う。研究職は難しいが、自分にMRが向いているかも不安。他に職種ないかな。 ・転勤あり。配属される地方によっては不安。(寒い地方は嫌だな。) ・MRも人員削減してるし、営業成績無い場合は将来性期待出来ない。 ・CRO,CRAは思っていたより給料少ない。どんな仕事するのか不明(治験の調整とはいえ、結局営業?)。全国を飛び回る印象(女性が働くのには不利?)。就職を目指すならば、英語を頑張らないとだな…

続きを読む

890閲覧

回答(7件)

  • おっしゃる論点ね でもねこの世界に関係ないのないものなどないのよね そんなの関係ないノギヤクは実際にはないの こじつけ 理由根拠の限界 すべてのことに理由があるの歌詞 必然性の歌にも出ている なぜそうなるのか」という問いを発することは「十分な根拠の原理」に立脚していることであり、物事にはすべて理由があるというのです。十分な根拠の原理とは、直接態として存在する事物は何ひとつ存在せず、すべての事物は媒介されたものとして存在することを意味しています。 http://takamuratetugaku.org/015/015_18_text.html 世界は関係性の総体 これは消しゴムやペンの間の関係に限りません。机は隣の机と関係しており、机は教室と関係しています。教室は建物との関係にあり、建物は学校の敷地との関係にあります。 私たちのいう「世界」とは、そうした関係性の一切からなる総体です。この世界と一切関係がない事柄というものは原理的に存在しません。過去も未来も何らかの形で現在と関係しています。もしそうした関係性がなければ、そもそも過去や未来という観念自体が成り立ちません(現在からみた以前が過去、現在から見た以後が未来なので)。 いくらでもこじつけられる https://www.philosophyguides.org/howto/how-to-tell-apart-improbable-arguments/ 要するに、ここから言えるのは、何の関係もないものが存在しない以上、こじつけようと思えば、いくらでもこじつけることは可能だということです。「現代社会の問題は肉食文化と関係している」(『草食系という衝動』)とか、「日本の問題は3塁打から読み解くことができる」(『ベースボール、ムラ社会、ニッポン』)とか、ハッタリをかませば何とでも言えます。なぜなら何にも関係しない物事は存在しないからです。 そういうこじつけは今に始まったことではありません。「産業社会が人間性を滅ぼす」とか、「インターネットが良き人間関係をダメにする」という言い方が普通に学問的なものとされていた時代もあったわけですから。確かにインターネットは人間社会を変容させました。しかしインターネットには様々な側面があるわけで、私たちの生の可能性を広げてくれたことも確かです。それを無視して「ほらやっぱりネットは問題だ」と言うのは、事態を一般化しすぎています。 注:『草食系という衝動』や『ベースボール、ムラ社会、ニッポン』という名前の本はありません。念のため。 キーワードは本質連関 ブラックの話にしても女性医師 入試の件にしても光る君の科挙の話しにてもなんらかのつながりがあるからしてるのです。 つながりの意味を見抜く洞察力の話をしていたのを単なる論点 要素の話にしてしまうのが二元論なのです つまりはよく言う論点のすりかえ 理由付けの1種です そもそも意見感想と何か 薬剤師に将来性がないって本当?現状と今後求められるスキルを解説 薬剤師の進路にはいくつかの問題点が存在します。具体的には以下のような点が挙げられます。 供給過剰:近年、薬学部や薬科大学の増加に伴い、薬剤師志望者が増加しています。しかし、薬剤師の需要は限られており、供給過剰が指摘されています1。 高齢化社会と2025年問題:日本の高齢化が進む中で、2025年問題が浮上しています。団塊の世代が75歳以上になることで、医療現場における人材不足や社会保障費の増加などの問題が顕在化しています2。 対人業務の強化:薬剤師の業務は対人的なものが多く、服薬指導や情報提供が求められています。対人業務の充実が必要です2。 これらの問題を踏まえて、薬剤師は将来的には地域医療への参画や健康寿命延伸プランの推進など、幅広い分野で活躍することが求められています。23 https://yakuyomi.jp/career_skillup/column/03_074/#:~:text=%E7%8F%BE%E7%8A%B6%E3%81%A8%E4%BB%8A%E5%BE%8C%E6%B1%82%E3%82%81%E3%82%89%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%AB%E3%82%92%E8%A7%A3%E8%AA%AC%201%201.%E8%96%AC%E5%89%A4%E5%B8%AB%E3%81%AF%E3%80%8C%E5%B0%86%E6%9D%A5%E6%80%A7%E3%81%8C%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%A7%E3%81%AF%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%84%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%82%8B2%E3%81%A4%E3%81%AE%E5%A4%A7%E3%81%8D%E3%81%AA%E7%90%86%E7%94%B1%20%E8%96%AC%E5%89%A4%E5%B8%AB%E3%81%AF%E5%AE%89%E5%AE%9A%E3%81%97%E3%81%9F%E8%81%B7%E6%A5%AD%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%80%81%E5%8C%BB%E7%99%82%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%82%8F%E3%82%8B%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E8%B3%87%E6%A0%BC%E3%81%AE%E4%B8%AD%E3%81%A7%E3%82%82%E4%BA%BA%E6%B0%97%20%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82%202%202.%E8%81%B7%E5%A0%B4%E5%88%A5%E3%81%AB%E8%A6%8B%E3%82%8B%E8%96%AC%E5%89%A4%E5%B8%AB%E3%81%AE%E5%B0%86%E6%9D%A5%E6%80%A7%20%E8%96%AC%E5%89%A4%E5%B8%AB%E5%85%A8%E4%BD%93%E3%81%A7%E8%A6%8B%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%80%81,%E4%BB%8A%E5%BE%8C%E3%81%AF%E6%B1%82%E4%BA%BA%E6%95%B0%E3%81%8C%E6%B8%9B%E5%B0%91%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%8F%E5%8F%AF%E8%83%BD%E6%80%A7%20%E3%81%8C%E3%81%82%E3%82%8A%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82%203%203.%E8%96%AC%E5%89%A4%E5%B8%AB%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E7%94%9F%E3%81%8D%E6%AE%8B%E3%82%8B%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AE%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%AB%E3%81%A8%E3%81%AF%EF%BC%9F%20%E8%96%AC%E5%89%A4%E5%B8%AB%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E5%83%8D%E3%81%8D%E7%B6%9A%E3%81%91%E3%82%8B%E3%81%9F%E3%82%81%E3%81%AB%E3%81%AF%E3%80%81%E3%81%95%E3%82%89%E3%81%AA%E3%82%8B%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%8C%E5%BF%85%E8%A6%81%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82%204%204.%E4%BB%8A%E3%81%93%E3%81%9D%E8%96%AC%E5%89%A4%E5%B8%AB%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%83%E3%83%97%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%81%99%E3%82%8B%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%82%B9%20%E3%81%93%E3%82%8C%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%80%8C%E8%96%AC%E5%89%A4%E5%B8%AB%E3%81%AF%E8%B3%87%E6%A0%BC%E8%81%B7%E3%81%A0%E3%81%8B%E3%82%89%E5%AE%89%E6%B3%B0%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%84%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%81%A6%E3%81%8D%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82

    続きを読む
  • どの職種も良いところ悪いところ、向き不向きがありますからね。 Aさんにとっては転職でも、Bさんからしたら地獄でしかないみたいに。 あなたが将来的に一番大事にしたいこと、優先したいことを考えて見るのがよいのではないでしょうか。

    続きを読む
  • 理想は製薬企業なのですが、現実的で周りの薬剤師(女性)を見ていると以下がお勧めだと思います。(ちょとゲスイ感じになりますが、自分の娘だと思って回答します。) ケース①結婚相手が医師だったら良いと思う人:研修医が毎年数名の病院が良い。理由は医師が結婚相手を決めるのは研修医時代が1番多い。私も薬学部卒ですが医師と結婚したいと言っていた女性の同級生が病院に就職して、見事2年後に医師と結婚しました。 また、医師の母親は看護師を嫌う人が一定数います。とくに開業医の家庭。 その為、結婚相手に女医、薬剤師を好みます。ちなみに息子は医師ですが妻も結婚相手としては看護師を嫌っていて薬剤師を押しています。(たぶん、自分が薬剤師だから?) ケース②初任給が良く、残業、休出が少ない方が良い人:調剤薬局 初任給は製薬企業より高いです。自分の時間を作りやすい。デメリットは結婚適齢期の男性と接点が少ないので、仕事外で探さなければいけない。 学生時代付き合っていた同士の結婚が多い感じです。現在、結婚しようと思っている人がいるなら調剤薬局がお勧め。相手の環境に合わせた転職がやりやすい。 追記: 女性MRは結婚すると、ほぼ辞める。詳しいことは分からないですが長く務める雰囲気では無いみたいです。品管、薬事などの内勤は長く務める感じです。私の同期の女性MRは10年以内に全員辞めました。同期の内勤は7割は残っています。定年まで勤める感じです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

科捜研(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる