教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

フリーターです。 喫茶店の面接に行ってきたのですが、 日祝休みの週6勤務。時間は10:00〜19:30で、休…

フリーターです。 喫茶店の面接に行ってきたのですが、 日祝休みの週6勤務。時間は10:00〜19:30で、休憩除くとおそらく8時間勤務。残業時間の割増賃金は出るそうです。お盆は15日が休みで、年末年始は12/31、1/1、2、3が休みらしいです。 社会保険はできないらしいです。 これらを踏まえた上で、この職場は飲食業であれば割と普通なのでしょうか? 個人的には「社会保険ができない」というところが引っかかっていて、その場合保険証とか年金とか諸々はどうなるんだろうと心配です。 一応、テレビで紹介されたりとそれなりに有名な喫茶店ですので大丈夫だとは思いたいのですが、皆さんの意見をお聞きしたいです。 この職場、ヤバそうでしょうか? それとも別に普通なのでしょうか? 色々と情報不足で申し訳ありません。 私自身、知っている情報があまりないのでこれ以上出せるかは分かりませんが、お聞きしたいことがあればできるだけ答えます。

続きを読む

85閲覧

回答(4件)

  • 年金もらう年齢にならないと分からないかもしれませんが、国民年金なんかせいぜい月5、6万だし、国保には傷病手当もありませんから、万一病気になって入院しても生活保障ありません。よって、社保完備のところに行くことをお勧めします。

  • 社会保険適用事業所ではないのであれば国保国民年金になります

  • 個人事業の店なら社保無しでも普通ですかね。 法人で社保が無いとダメなのに、できないというのならブラック。 社保に加入できないのなら、自分で国保・国民年金に加入する必要があります。 個人的には、ブラックで無くても、フルタイムで働くなら社保ありの所で働きたいと思いますね。社保なら、保険料は労使折半ですし、将来もらえる年金も増える、もしもの時の傷病手当等もあるなど、いろいろメリットがありますから。

    続きを読む
  • 法人の場合、たとえ1人でも従業員を雇ったときは、社会保険(健康保険・厚生年金)に加入しなければなりません。 しかし個人事業の場合は、5人以上の従業員を雇ったときは社会 保険の加入が強制されます。 ただし5人以上の従業員を雇用する個人事業主でも、「法定16業種」に該当しない農業、漁業、一部のサービス業(旅館、飲食、理美容業、弁護士事務所、税理士事務所など※)を営む者は、社会 保険への加入が任意とされています。 なのでいたって普通かと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

喫茶(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる