解決済み
社会保険労務士試験の勉強をしています。 過去問ですが、 過去10年分のものを2回やるのと、 過去5年分のものを3回やるのとどっちが良策だと思いますか。 あと、正解率70%以上の10年分と正解率60%未満も入れた5年分とどちらが効果的だと思いますか。
221閲覧
その程度の学習量だと、どちらも意味ないです。 社労士試験合格者の多くが使っているTACの合格のツボを、択一式は1600問あり最低10周、選択式は333問あり最低8周 これプラス質問者さんが勉強されている教材の択一式の単元別の問題集を最低10周、選択式を最低8周 そしてこれらに対応する基本テキストも同程度の周回数の皿回し学習 はしておいた方がいいです。 これらは社労士試験の基礎固め部分で、かなり重要です。 試験合格者の大多数が正答している問題を落とさないための対策です。 これプラス 法改正は直近3年分カバー 労一、社一対策としては、法令部分は抑えて落とさないのは当然として、統計や白書は一読するくらいにおさえ、あとは日ごろから労働社会保険法令関係のニュースにアンテナを張っておくくらいです。 現時点で、どれだけ質問者さんの学習が進んでいるのか不明ですが、 今からこの量をさばくのは非現実的です。
なるほど:2
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
社会保険労務士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る