教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

旦那の会社について質問です。 最低週1で上司に誘われて飲みに行ってるのですが旦那は飲まないのでただの送迎係 飲みに行…

旦那の会社について質問です。 最低週1で上司に誘われて飲みに行ってるのですが旦那は飲まないのでただの送迎係 飲みに行ってなくてもわざわざ迎えに行ったりしてて理解できません。聞いてもこれも仕事のひとつ。出世するい為に必要なことって言ってるのですが今どきそんな事しないと出世できない会社ってあるんですか? しかも出世出来るとはかぎらないただのいいように利用されてるだけとしか思えません。 私も一応9年間正社員の時期がありましたが女しかいない会社でしたので男だらけの会社のことはわかりませんがそういうものなのでしょうか? そもそも週1以上の飲み会ってどうなのって思います 自分の考えがおかしいのかもうわからないので回答お願いします

補足

送迎は自分からしますよって言ってるみたいです。 けど上司達はあてにして誘ってるのでしょうね

続きを読む

73閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • 今どきそんな会社ありません ご主人は本当に上司に呼ばれて遅くなっているのでしょうか 女性関係とか大丈夫ですか? ちょっと俄には信じがたい状況ですね 今は世の中が急速に変わっています 週一の飲み会に呑めないご主人を送迎要員として誘うことも立派なパワハラです 本当にそんなことをしているとはとても思えません

    続きを読む
  • >今どきそんな事しないと出世できない会社ってあるんですか? 都会の大手企業で、その部下の扱いは社外的にはご法度ですが、昭和のおじさんはまだ社内にはびこっていて、そういう文化を貫く方もおられます。そして、そういうおじさんに群がるしかない働き方をする若い部下も、まだまだ存在します。田舎の中小企業なんてそれこそ、まだまだ昭和タイプが多いのではないでしょうか。時代や社会が変わっても、その種は永遠に少数派として残ると思います。 結局は、人によります。 ご主人が、気が弱くてただ断れないのか、本当にそれが仕事で自分に必要だと信じているのかは、私にはわかりません。どちらにしても、それを妻にあれこれ言われるのは、仕事ができない人間としては辛いと思います。だって、自分のプライドを貫くほどの技量がないから、媚びるしかないわけで・・・相談者さんがお気持ちを伝えるにしても、優しく接してあげてほしいと思いました。 私もそれは情けないとは思いますけれど、労うこともしてあげてください。

    続きを読む
  • あなたは少しもおかしくはありません。他人の私が甚だ失礼ながら旦那様は都合よく使われているだけだと思います。あなたと旦那様はお互いの価値観が合わないのではありませんか?そもそもお互い好きで一緒になられたはずなのに慰めの言葉も見つからず誠にお気の毒です。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

正社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる