高校農業を取った後の、高校理科の取得であれば、教育実習は不要です。 ただし、理科の免許取得には実験の単位が必要になるため、後から追加するのが難しい免許になります。 農学部でも理科の免許が取れる大学はあるので、農業の免許に拘りがないなら、最初から理科の取得できる大学に進学した方が良いでしょう。
働きながら教員免許を取ること自体は可能です。 他教科追加は教育実習など「教育の基礎的理解に関する科目等」は不要で、「教科及び教科の指導法に関する科目」のみでOKです。 私は現職教員ではありませんが、社会・公民持ってて家庭科を追加取得中で、教育実習などは不要です。 ただ、問題は理科ということです。 理科の場合は実験が必要です。 そのため通信で取れるのは明星大学しか認可を受けておらず、定期的に明星大学に行けないなら実験の履修が許可されないと思います。 国語、社会、数学、英語なら通信でも取りやすいと思います。 担当する教科を変えられるかは自治体によりますが、小規模校やそうでなくても教員不足なので複数教科担当させられることはありえます。 大学院に来られてた現職の中学校の先生で、3教科教えてた人がいました。
無理です。 理科の教員免許を取得するには大学で理科の教員免許取得のための単位が必要です。 大学卒業後に取得したいなら、理科教員免許が取れる大学に編入でもしないと取れないです。
< 質問に関する求人 >
高校教員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る