解決済み
通信制高校→有名大学卒業しても就職差別する会社って、配慮が欠けていると思いませんか? 全日制高校だと時間制限があるため自由に予備校に行けなくなるというデメリットに無知だから。スクーリングが年4日~7日くらいの通信制高校だってあります。予備校は商売だから、通信制高校の生徒を門前払いなんかしません。東進ハイスクールや代ゼミサテラインは映像授業だから好きな時に映像授業が見れます。 ルネサンス高等学校 ・「勉強が嫌だから通信制の高校に行く−−残念ながら、通信制高校のことをそんなイメージでばかりとらえている大人の人が多いかもしれません。でもそれは誤解です。」 ・「大学入試予備校は、大学入試に合格することを第一の目標とした学校であり、 志望する大学に合格するには、どのような点を重点的に勉強すればいいかなどを、徹底して教えてくれます。 大学別に入試問題の傾向などを詳しく分析し、それを突破するためのコツを集中的に教えます。」 ・「全日制の高校に通って、こうした大学入試予備校にも通うという方法もあります。でも、それには時間の制限があります。通信制高校のように十分な時間を取ることがなかなかできません。」 通信制高校肯定論を知恵袋で回答を引用 ・「実際に通信制高校から国公立大学医学部に現役合格しました。 都市部の通信制高校では私のように勉強のために通信制高校に通った人が指で数える程度いました。 おっしゃる通り偏差値70近くの全日でない限り無駄な授業は多いです。 」 ・「通信制高校を馬鹿にする人たちって結構いますよね。私は「全日制>通信制」と思っている大人たちが、心を満たすために馬鹿にしているのだと思います。「高校生は全日制高校に通い、朝から夕方まで授業を受けなければならない、そしてその道から外れた者はならず者だ」という時代遅れの固定概念の持ち主です。学歴等にも相当こだわっているのでしょう。 そういう視野が狭い人間は無視することが一番です。 」
237閲覧
通信制高校から有名大学卒を就活で差別する会社なんて無いと思いますよ。
「自分の成績さえよければそれでいい」という狭い考えの人が、会社組織にマッチしないだけの話です。 そういう人は、肯定論にあるように、医者とかになればいいでしょう。
配慮というのがどういう意味かわかりませんが、大卒者の面接で出身高校が通信だから差別しようなんてモチベは普通の会社にはないと思っています。 あなたは実際に「君のことは是非採用したいと思ったんだけど通信高校出身だからごめんね採れない」と言われた経験をした、あるいは信頼できる知人がそのような経験をしたと聞いたのでしょうか?(逆にどんなレベルの会社がそんなことしてるんだろうと興味があります)
どんな高校でていようが、どんな大学を出ていようが、 自分の会社にプラスになると思った人材を、企業は採用します 配慮とは、どういう意味でしょう 能力が低くても、採用しろということでしょうか? そんなことして、会社の業績が悪くなったら、だれも責任を とってくれません
3人が参考になると回答しました
< 質問に関する求人 >
代ゼミ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る