解決済み
ゲームクリエイター、プログラマー、プロデューサーなどゲーム業界で働くにはプログラミングスキル(その他スキル)などは必須ですか?この業界で活躍してる人達は幼い頃からプログラミングとか勉強したりしてるイメージが強いです。大学の理工学部、専門学校等から学び始めても遅いことは無いんでしょうか…。
128閲覧
>ゲームクリエイター こういう職種はありません。 >プロデューサー この職種は数億円~数十億円のお金を預かってゲームを作り、儲けを出すのが仕事です。そんな責任を負うにはかなりの経験・実績が必要なので、学生が就職してすぐにその仕事をすることはできません。プログラミングのスキルは必要ありませんが、広報・宣伝などを含めていろいろな仕事をいろいろな人にお願いして、成果を出してもらう能力が必要です。そして何より「数億~数十億のお金を出してもらう」ことができなければいけません。 >プログラマー 当然必要です。「ゲームを作るための」プログラミングスキルが必要です。大学で教えてもらうことと多少は重なりますが、大部分はゲーム用に自分で学ばなければいけません。高校・大学レベルの数学や物理を使う部分もあります。 >大学の理工学部、専門学校等から学び始めても遅いことは無いんでしょうか…。 仕事にするつもりなら遅いですね。そもそもパソコンさえあれば無料で誰でもできることなのになぜ大学等に入ってからやろうと思うのか、それまではやらないのか、そのマインドが問題です。 そういう人ってそもそもプログラミングもやりたくないし、ゲームを作る事もやりたくないんですよ。ゲームで「遊ぶ」のがちょっと好きなだけ、っていう人が多いです。好きなのもちょっとだけです。めちゃくちゃ好きってわけじゃない。 そもそも作りたくないから、やってみたら面倒くさくてすぐやめちゃいます。 そういう人って、ゲームの仕事がしたいって言うけど、別にゲームは作りたくないんですよ。東大に入れたら勉強する、って言っているようなものです。先に望むものをもらえたらやってもいいよ、みたいな考えで、それがやりたいからやるってわけじゃないんですよ。 子供はそういう変なことを考えず、作りたい!と思ったら作るんです。どうやったらできるだろう、って考えて工夫したり調べたり人に聞いたりするんです。だからぐんぐん伸びる。 18歳以降から始めたとしても、おかしな考え方をせず素直に熱中できるような人なら可能性はありますけど、そういう人は少ないですね。短期間で結果を求めすぎるし、見返りやコスパを考えすぎるし、創作意欲・学習意欲・向上心などの純粋な気持ちを持ち続けられる人はあまりいません。 そもそも、ゲームを作ることがやりたい事なのか、プログラミングがやりたい事なのかなんて、やってみるまではわからないものなんですよ。 やってみて、やりたい事じゃない、とやめるのは全然問題ありません。やりたい事なんて、みんな違っていていいんです。そんなものは、なかなか見つかりません。一生見つからない人もたくさんいます。 ただ、ゲームの仕事がしたいからと、やった事もないのにそういう学校に行って中退する人はとても多いです。それはお金がもったいないし親に悪いだろ、大金を払う前にそれを本当にやりたいのか、少しでもやってみて、やりたいのか確認して覚悟を決めておけよ、と思います。
>ゲームクリエイター 創造力を必要とする。 >プログラマー プログラミングできないプログラマって、何かのドッキリ企画? >プロデューサー プロデュース出来れば問題ない。 そもそも、偉くなるに従って業務は抽象的になる。 プログラマは最下層、早く偉くなってプログラミンとはおさらばすべき。
< 質問に関する求人 >
ゲームクリエイター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る