教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

24歳現在無職、高卒の発達障害です。(精神3級) 私にあった仕事を教えて頂きたいです。

24歳現在無職、高卒の発達障害です。(精神3級) 私にあった仕事を教えて頂きたいです。まず大学(早慶上智・文系)には通っていましたが、極度の機械音痴でPCが出来ずにストレスでやめてしまいました。(家族全員機械音痴です。) 高校まではPCを扱う情報の授業のみ成績は悪かったです。 発達障害が原因で電話対応や対人で上手く話が聞き取れない、ワーキングメモリの低さから居酒屋バイトではミスを連発(注文を聞き間違える。届けるテーブル席を忘れる。料理を何度も落とす。)し、居ずらくなり自らアルバイトを辞めました。 また聴覚過敏、嗅覚過敏、触角過敏が原因で介護士の仕事も貰いゲロをしてしまったりと上手くいかず辞めてしまいました。 その他、コンビニバイトやら何やらやりましたが全く上手く行きません。 それも自分はあがり症であり、人と話す時に呼吸のタイミングが分からず、呼吸に集中していると会話がとてもできません。(数年をかけて仲良くなった友人や家族とは話せます。) 医者からはエンジニアやwebデザイナーが向いていると言われましたが、タイピングの音も苦手ですし何より機械音痴で独学で勉強していましたがさっぱりで諦めてしまいました... あがり症を治すために公園で自分から人に話しかけたりしていた時期がありましたが、自分から話しかけたのに息が詰まってしまい不気味がられることも多く、そのストレスで寝れずに睡眠障害になったので今は特に対策はしていません。 IQ自体は120ちょい上程度でどちらかというと高い部類なのですが、自分ができる仕事がなくて困っています。 障害者雇用だと3級なので障害年金は貰えず手取り10万程度なので生活していくのが困難です。 (今は実家(賃貸)にいますが、親ももう若くなく自分で生計を立てて行くのを考えるとこの給料だと厳しい) 学生の頃は勉強が出来れば特に何も言われなかったので比較的過ごしやすかったですが、社会に出てからは毎日が死にたい思いでいっぱいです。

続きを読む

300閲覧

2人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(6件)

  • 自分で色々羅列して気づきませんか? 発達障害の方で一般雇用で三次産業の仕事が熟せる方は少数派です。 特にあなたの様に条件を色々並べたら障害者雇用を含めて世の中の仕事で出来る仕事なんて無いに等しんじゃないでしょうか。 望みがあるとすれば手帳が3級と言う事は、聴覚過敏、嗅覚過敏、触角過敏については軽度であると言う事なので本人が我慢すれば一次産業や二次産業で仕事を探せば出来る仕事はあるかもしれないという点ですかね。 機械がやれば早い仕事を人力でやるような仕事。 元々は手作業で行っていた仕事を今は機械化されてるような仕事。 職人系ですかね。 何でもかんでも条件付けて探してたら本当に何もないですよ。 音ダメ匂いダメ触るのもダメなんて言ってたら継続Bの作業所すら厳しいと思います。 発達障害の方は自分に優しい人が多く思い込みで思考するからトンデモ理論になる方がいますけど、あなたの条件では就職は不可能に近いと思います。 デイケアで考え方を変える訓練して聴覚過敏、嗅覚過敏、触角過敏を改善するのが先決なんじゃないですかね。これが少しでも出来れば職の幅は広がると思います。

    続きを読む

    3人が参考になると回答しました

  • 他の方もおっしゃるように、お住まいの都道府県にある「障がい者職業センター」で相談した方が質問主に合った仕事を相談しやすいです 私は発達障害当事者ですが、こちらの県の障がい者職業センターで相談と職業適性検査を受けて、今の職場に決まりました。

    続きを読む
  • 各都道府県に「障害者職業センター」というところがありますので、そちらで相談して下さい。ハローワークとも繋がっている機関です。

  • あがり症の問題はある種の神経症に見えますので、精神科にかかって治療的なアプローチを受けると良いと思います。 そこが改善されれば就業の幅が広がるでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

webデザイナー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる