回答終了
ユニット特養で働いています。正直、上長方の人員配置にはとても謎しかありません。 各階に4ユニットあり2ユニットで一つとくくって協力しあって仕事しています。私の特養の法人は地元の福祉業界ではトップクラスの名前がありとても有名で県内に特養6個(来年にも新しく特養オープン)し他にも有料や、小多機、看小多機、住宅型有料、グループホーム、軽費老人ホーム、地域包括、居宅支援事業などもありとても儲かってている方だと思います。基本給は平均より少し上ぐらいで賞与も平均より高く、福利厚生もよく、年間休日+リフ休や、夏季冬季休暇もあり 髪色髪型自由、ネイルOK(ショートのみ)と結構、私にとっては好条件のところです ですがほんとうに人員配置が下手です 私の所属三階はなのですが、一階、二階、四階のユニットは職員が多すぎて日勤をなぜか3人いるときもあるぐらい余裕があります。 しかし三階は、早番、日勤、遅番いるのが普通なのに人がいなく日勤なしの早番、遅番の2人で回してるのが現実です。回らなくないですが3階が一番要介護度が高く食介の人数も多いです。 私の施設はユニットキッチンで湯煎解凍しご飯をだしますキッチンさんがいる際は良いですがキッチンさんなしの2人体制だとご飯つくって食介してだと正直きついです。なのに新しく入ってくる中途の方はみんななぜか人が豊富なフロアにいき人が豊富なフロアの職員は全く残業できないぐらい人が多いと言うほどです。なんで上長達は人の少ないユニットに配属させないで豊富なところばかり人増やすのでしょうか。 それもと何か作でもあるのでしょうか、 結構、疲労が多く辞めたいですが家からも通いやすくなかなかこの条件の施設が見当たらず人が増えるまでのあと少しの辛抱だと思いながら働いてます
171閲覧
お仕事お疲れ様です。 大きい法人なんですね。 規模が違うので経験からの推測になってしまいますが、私のところでは、採用してすぐに人手不足な部署に配置することは正直あまりしません。 入職してから職場に慣れるまでの期間が定着に大事だったりしますので、育成も含めマンツーで教えられるところに配置することがほとんどです。 人手不足な部署には、その分ヘルプは出します。定期的に部署移動をしているので、ある程度一人前になってきたら新人を移動させるのではなく、新人は慣れた部署でそのまま独り立ちしてもらい、ある程度経験ある職員を人手不足の部署へ入ってもらうなどしています。 正解かどうかはわかりませんが、目の前の人手不足より定着を考えたうえでの配属を心がけています。
< 質問に関する求人 >
特養(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る