教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

ダイコクドラッグのバイトってなんでブラックなんですか…?!福岡のダイコクドラッグの面接を受けようと思ってるんですが、どう…

ダイコクドラッグのバイトってなんでブラックなんですか…?!福岡のダイコクドラッグの面接を受けようと思ってるんですが、どうなんでしょうか…

471閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(2件)

  • 地域・勤務時期が違い過ぎて、質問者に有意義な回答になるかは分かりませんが、今も知恵袋では多数の投稿が有るので昔も今もあまり変わってないと言うのは認識しております。 随分前ですが関東圏でダイコクドラッグのバイトをしておりました。 労働内容は、他のドラッグストアと同じです。 レジ打ち、品出し、店内清掃と至って普通です。 しかし、ダイコクドラッグ特有の「いらっしゃいませ!!」と大声で伝えるのがルール。 駅前のダイコクドラッグでは駅前や駅前の交差点の横断歩道でパチンコ店のように呼び込み営業。※比較的、大きな声で呼び込みが前提。 店内はレジ上などにカメラが有り、エリア店長が監視している。 地域によっては研修期間のレジ打ちや上記のダイコクドラッグ特有の接客内容が出来ていないとシフトが入れない等が有るようです。 私の場合は研修期間内でもシフトに入れないと言う事は無かったです。 店舗によりますが先輩バイトの質が悪い事も有るようです。 私の場合は個人的には先輩バイトの質が悪かったと認識しております。 超体育会系で超強豪野球部のような上下関係のような会話でした。 私は大卒後に再度、進学する予定でフリーター期間にバイトしており、学生では無くて年齢もバイトの中では年長者の域でした。 ダイコクドラッグのバイトの前に大学在学中も高校もそれなりに多種多様なバイトをして来ましたが、おそらく通常の大半のバイト先では年齢もある程度は考慮され、最初の頃は両者敬語でよそよそしく、徐々に各々で距離を詰めて行くのが正常かと思いましたが、ここのダイコクドラッグは違いました。 初日から、年齢問わず完全な上下主従関係のような雰囲気でした。 私以外にも社会人経験が有る25、6歳のバイトの人にも後からバイトで入社すれば、バイト先では先輩になる20歳位の大学生・専門学生達が何もためらいも躊躇も無くダメ口で時には怒鳴り散らす店舗でした。 バイト場でもバイト歴が有るので暗黙の了解で年齢が逆転しても先輩後輩が確立するのは当然ですが配慮があまりなさ過ぎて、嫌になり短期間で辞めました。 社員は普通でしたが、エリア店長が先輩バイトと同じ種類の超体育会系だったのも辞めた理由の1つです。 このような状況がどこも同じとは認識してませんが総じて、何かしたら変な所はダイコクドラッグには有ると認識して、バイトの面接には応じ、採用された場合も覚悟の上で臨まれた方が宜しいかと存じます。 当然、中には良いダイコクドラッグの店舗も有るとは思いますが知恵袋を拝見した限りでは、回答文冒頭で明記致しましたが今も昔もさほど変わってないようですね。 個人的にはダイコクドラッグの伝統な感覚と認識してます。 以上です。 ご参照下さい。

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • ブラックじゃないですよ。 ブラックじゃありませんがあなたは辞退するべきですね。 こんな根も葉もない悪質な噂を平気で流すような人は、私がダイコクドラッグの関係者ならお断りです。 非常識の塊のあなたには応募してもらわなくても結構です。

    続きを読む

    なるほど:1

    ありがとう:1

    知恵袋ユーザーさん

< 質問に関する求人 >

ダイコクドラッグ(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる