解決済み
第一生命の生保レディに勧誘されました。 聞く内容は良いことばかりでした。 支所に1年間研修に通うだけで20万円の給料がもらえる。 実際の営業は2年目からでサポート付き。子供の急病などはいつでも休める。 それは研修中も同じ。 などです。 求人を大々的に出さないのは給与や待遇が良過ぎて変な人がどんどん応募してくるから、この人なら!という方にだけ声をかけるんです。 と言われました。 子供の保険の更新の際に勧誘されたのですが、昔と違ってノルマも緩いし、とにかく辞めてもらわないように大切に扱う…という感じに言われました。 実際のところはどうなんですか? そんな上手い話あるのでしょうか。仕事をせず研修中も20万円の給与が保証されるなんて…。現在専業主婦なので、話が本当ならやってみたい気持ちです。 経験者の方、出来れば現在やっている方のご意見をお待ちしています。 生保レディ 生命保険 営業 第一生命 就職 専業主婦
15,884閲覧
現在進行形で職員です。 昔はタブレット代も引かれたし給料も14万ほどしかありませんでしたが現在は20万スタートで、2年間は契約がもらえなくても固定でもらえます。会社から一人一台スマホも無料で提供されています。 支部によってカラーが違うので、私の所では職安で立ったことはないです(・・;) ただ先輩が採用活動に熱心なので、一緒にポスティングには行ったことあります。 一生働ける職場を探して入社しようと言うのなら反対しますが、貰える物は貰ってやろうくらいの気持ちで来れるのなら私はお勧めします。 嫌だったらすぐ辞めたらいいんですから。
なるほど:5
そうだね:2
ありがとう:4
第一生命で働いてました。 それウソです。 美味しい感じで話してるだけですよ。 勧誘するのも仕事なんです。 ノルマがあるんですよ。 よく職安前に立たされました。 もしかして、主さん、感じの良い方なんじゃないですか? 受け答えが良いと、無職だとなお一緒に働きましょう!となります。 20万なんて貰えませんでしたよ。 研修は3ヶ月か4ヶ月くらいありましたが。 外交員は個人営業主なので何もかも自己負担でした。生保レディが持ってるタブレットみたいなのも毎月リース代が給与から引かれます。 お客様にかける通話代も勿論自腹。 車通勤で車移動だったら駐車代も会社に置いてるのに支払います。 バカらしくてそっこー辞めました。 保険の勉強は頑張りましたので、その知識は得ました。 それだけはラッキー。
なるほど:5
騙されないように。生保レディの求人は大々的に募集しています。 生命保険会社とは? 戦後、未亡人に仕事をという国策が深く絡み、現代では女性活躍推進社会という名の過去の女性差別の歴史を悪用しているだけの悪徳金融、ブラック企業です。 生命保険会社は、男1対女9割の特殊な世界観、何万人も抱えるマンモス企業であり、その中身は厳然たるカースト制度、ピラミッド社会です。 全国世界をフィールドにする事業規模だから、転勤が当たり前の世界であり、新卒採用主義のただの転勤族、全社員に占める約1割の新卒総合職を養うための9割の女性は養分にされる仕組みです。 生保レディに込められた生命保険会社の狙いは明確であり、大量採用大量離職による人海戦術、生保レディ自身の生活なんか考えてはいない、その人の第1基盤から契約が取れれば後は過剰なノルマと生活苦な賃金で勝手に辞めてくれても会社には契約が残るストックビジネスモデルです。 人が人を呼びさらに拡大させていくネットワークビジネス故に、採用ノルマが課されているからうまいこと言って勧誘しているだけであって、良いこと言ってくるそれらは悪意がこもった大嘘です。 生命保険業界、金融業界は、新卒採用主義のただの転勤族、業務は過酷でノルマを課せられるきつい業界であり、転勤、長時間労働、ノルマ、休日出勤、パワハラセクハラ当たり前の業界です。 他の業界では見られない特殊な性質の仕事なので安易に飛び込むとカルチャーショックを受けてメンタルに影響することでしょう。
なるほど:2
そうだね:2
「求人を大々的に出さないのは給与や待遇が良過ぎて変な人がどんどん応募してくるから、この人なら!という方にだけ声をかけるんです。」 →どこかで聞いたことあるようなセリフだなと思ったら 投資詐欺のグループがよく使ってるセリフですね あと化粧品とかを扱っているネットワークビジネス 第一生命 本社の総務部に電話してこれは全て本当なのかという質問をすれば良いですよ それで本社が保障してくれたら 安心して入れますね その時は是非この知恵袋でも 告知してください
なるほど:3
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
第一生命(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る