回答終了
仕事ではミスは許されないのでしょうか。アルバイトをしてたまに怒られます。アルバイトはパチンコ屋のホールです。長い文章になりますが愚痴も含めて読んでいただければ幸いです。今年でアルバイトを始めて半年になります。 今年から大学3年になり、インターンや説明会が増えてくるため割と融通の効くバイトを探すまでは続けようと思っていたのですがアルバイト先の人が少し(?)高圧的で今月辞めることにしました。 パチンコ屋のホールは特にやることがなく、パチンコ屋に通ってる人はご存知だと思いますが基本立ちっぱなしで台のエラーが起きたり計数をするときにお客様の対応をする仕事です。後はお客様の離席後の軽い台拭きで、締めには店内の掃除といった感じです。 バイトを続けて半年の間、ホールの立ちっぱなし感がやる気のないように見えたのか注意されたことがあり、それからはよく島(廊下ではなく台がある通路)に入ったりして台が汚れていないか忘れ物がないかチェックするようにしました。次は締め掃除でクレジットが残っていると(3枚で回せるスロットとかだと1枚、2枚残して帰る人がいます)締め作業にエラーが起こるのでそれがあまりにも多い時の注意、終業時間に間に合うように掃除を早くしたりすることなどを注意されてきました。 色んな注意をされてきましたがその都度直してきました、ですが先週のバイトでゴミを捨てる場所1ヶ所だけ今まで勘違いしていてその時に 社員気取りのバイトリーダー(30歳越え)が 「なんで言われたことやらないの?これ社員さんが最初教えなかった?最初に入ったときに研修っていう形で社員さんと一緒に回りながら仕事するよね?それでメモしないの?」 自分は 「すみません、その時にメモし忘れたやつかもしれないです。もう一回教えてください」って言ったら 「怒られるの俺なんだけど」と言われ、結局そのまま終わりました。 いつも怒られるのはこのフリーターに怒られます。 この人曰くバイトでこんな怒った人今までいないし、入ってきた新人の人たちだってまだ1ヶ月も経ってないけどできるよ?危機感持った方がいいと言ってきました。 確かに30超えてパチ屋のバイトやってる人と学生バイトじゃ危機感違うんじゃ?と思いましたがどうせ辞めるのでいいかと思いながらはい、すみません。と言いました。 あとその人反論したらキレそうな人なので…。 わからないことあったら聞いてとよく言われるのでその都度聞いてましたがこんな感じでたまにミスすると高圧的に追い込むような?嫌味たらしく言われるのが本当にうざいです。 しかもこんなに怒ることないとか言ってましたが怒られた数は両手に収まりますし人間なんだから少しのミスくらいすると思って、それに無愛想でもなく割と会釈や始業前や終業後の挨拶はしています。 人としてちゃんとするとこ(挨拶や言葉遣い)は守ってるのに少しミスするとこんなに怒られるのか、社会人になったら1年目ならまだしも2年目以上でミスしたらどれだけ怒られるんだろうとか思っちゃいました。 社会人になったらさすがに食い扶持かかってるのでメモはもちろん、言われたことはすぐ改善する心意気なのにたかが小遣い稼ぎのバイトでなんでこんなに怒られるのでしょうか? 正直フリーターの先行き不安な余裕のない八つ当たりにミスの多い自分が偶然言われ放題されてる気しかしません。バイトなんだし使えないなら切るよう上にシフトを減らすのにねちねち社員に癒着してるバイトリーダーなら頼んだりできそうなのにしないのも不思議ですし…。 もうやめますがこのバイトで割と社会人になったらもっと厳しいのかなって思っちゃいました、社会人になると一切のミスは許されないんですか?そう思うと毎日完璧に過ごさないとクビにされそうで怖いです。社会人の人はみんなそういう危機感を持ちながら仕事しているのでしょうか。心が休まらない気がします。 まだ社会を知らないので少しでもここで生の声を聞けたらと思って質問させていただきました。 ここまで読んでいただいてありがとうございました。
387閲覧
一切許されないなんてことはないですが、ミスをして迷惑をかけられる側の人間も仏ではない。 注意、指導をされるのは当たり前です。 半年もやっているのにやる気がないように見えてしまうような態度、締め作業の複数回のミス、時間内に仕事が終わらない、バイトといえど褒められた働き振りではありません。 注意されたことはちゃんと治した←当たり前のことです。 「怒られるの俺なんだけど」という言葉に全てが詰まっていると思います。 この発言をするということは大体想像がつくのですが、貴方が知らないだけで過去に貴方のミスを代わりに怒られて何度か尻拭いをした経験があるから小言の一言でも言いたくなったのでしょう。
賛否はあると思いますが、ミスは許されるものです。 人間は失敗して成長します。失敗を繰り返して成功します。 そうやって進化してきました。 たぶん業種と会社とその職場の人間関係次第ですね。 社会に出てもバイトリーダーみたいな人もいるのは事実です。 ただそれは会社や人ガチャに失敗していると思った方が良いです。 自意識過剰というか意識高い系を気取っている、正にバイトリーダー君がそうなのかも知れません。もしかしたら教え方が下手でついつい熱くなってしまうとか、過去に自身もミスしてそういう指導の仕方をされて、指導する事をよくわかってないとかです。 ミスはしないに越した事は無いのも事実です。 ただ、教えてくれる人の人格や人間性により、最後まで優しく、丁寧に教えてくれる人もいます。時には要点まとめ端的に指導(叱咤激励)してくれる人もいますが、せいぜい「こうしてね」程度で終わります。 バイトだから本職だからという考えが少し気になりました。 その考えは本人主観であって、雇い主や同僚からすると貴重な1戦力なんです。どの様な立場でも一生懸命やっていると相手にも熱意は伝わるので 可愛がられて怒り方もやんわりしてきたりします。 ミスは許されないと思う部分もありますが、そう思われている人ほど職場環境や人間関係に恵まれていない。もしくは相当の苦労をされた人だと思います。 たぶんバイトリーダー君はミスは少ないかも知れませんが、自分がミスした時は自分に甘い人だと思います。 アナタももう少しやれた部分もあったのかと思います。
< 質問に関する求人 >
パチンコ屋(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る