教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

介護施設で働いています。

介護施設で働いています。やりたくない事はやらない、やらなきゃいけない事もやらない。やらなきゃいけない仕事をやるように話すとニヤニヤして忙しいという。その割に、新人がくると介護福祉士持ってるアピールをして、他の介護員を使えないとかいう… 上司も放置。これってどうなんですかね。ただただ同僚の不満が募るばかり… ハラスメントを意識してしまい、誰も強く言えず看護師が利用者の為にやってくれとお願いする始末…。 終わってません?この施設。 その介護員にはどう伝えたら働いてくれるでしょうか。

続きを読む

123閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    そんな奴働かせてる施設など、こちらから願い下げです。 情けないにもほどがある。 施設長って、なにしてんすか⁉️ 怒りが込み上げてきます。 経験ありますが 私の施設では、全職員の意向として施設長に訴えて、クビにしてもらいました。 まともに伝わらない怪物です。一刻も早く、職員全員の意向でクビにしてください。 パワハラって、ハラスメントしてんのは、てめえだろうが! ぶん殴りたくなります。 申し訳ありません。 介護をなめてる奴が許せんのです。

  • 怖い思いをしないとやらないでしょうね ホント、今はそういう厄介なスタッフ多くなりましたね どこも人手不足なので甘やかしているのです 腹立たしいです 一度みんなで取り囲んで強烈に怒鳴ってやれば良いとは思いますが

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

介護福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる