教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

正社員、フリーターに関する質問です。

正社員、フリーターに関する質問です。現在、正社員として働いております。職種は販売ではありますが、営業に近く、自身で契約を取りに行かなければなりません。お客さまが求めていないものを押し売りすることに罪悪感を覚えてしまい、かなりストレスを感じています。また、やりたかった仕事ではないため、やりがいもなく特別給料が高いわけでもないため、今後続けていけるか不安を感じております。 バイトルやマイナビバイトを見ていたところ、自分の興味がある応募がありました。そこはアルバイト雇用ではあるものの、正社員登用制度がありました。将来のことを考え、生涯フリーターでいることは避けたいと思っており、現在見つけたアルバイト先で正社員を目指すのも良いのではないかと思っています。 甘えた考えだということは重々承知しておりますが、何かアドバイスございましたら教えていただきたいです。

続きを読む

58閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • マイナビバイトをご利用いただきありがとうございます。 マイナビバイト公式サポートです。 マイナビバイトで「正社員登用制度」の記載がある求人は、 アルバイトから正社員になる制度がある企業になりますので、 正社員を目指して働きたいというご要望に叶うお仕事の可能性がございます。 既にご興味がある求人があるということでしたので、企業にご確認を取っていただく方が良いかと思います。 マイナビバイトから、ご質問者様の未来に繋がるお仕事が見つかることを心より願っております。 その他、ご不明等ございましたら、お気軽にご連絡いただけますと幸いです。 ▼マイナビバイト公式お問い合わせフォーム https://baito.mynavi.jp/support/UserSupportInput.do 今後ともマイナビバイトをよろしくお願いいたします。

    続きを読む
  • 良き。 ただ正社員登用の難易度とか、実績とか、ちゃんと確認してから行きましょう。

  • 好きな仕事をするのが好いと思いますから いんじゃないですか。 ずっとバイトでいる気は無いとのこと、それなら尚のこと 良いですね。だったら 入り方は何でも構わないですよ。そこで正社員を目指せるなら。 live with passion!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

フリーター(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    この質問と関連するエージェント

    「#営業が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる