解決済み
警備会社を退職する際に制服の返却で揉めています。会社が片道50キロもあるので制服は着払いで郵送しますと伝えたのですが、「それは駄目です。ちゃんと持ってきて中身の確認をしなければならいのです」と言われ、なにか不備があれば連絡くれればいいです。次の仕事もありますし、なかなかそちらに行けません。「なにがなんでも持ってきなさい、勝手なことをするようであれば訴えます」みたいな感じになっています。 制服が一式揃っているかは大事だと思いますが、本人が出向かなければならない規定や法律など警備業界にはあるのでしょうか? 因みにズボンは裾上げしているなら買い取りと言われたのですが、テープで、裾上げしており剥がしても跡が一切ないので返却を願い出たのですが、それも拒否されました。 正直このままだとらちがあかないと思うので、着払いで送りつけてやろうと思ったのですが、着払いって拒否できるんですよね? どうしたらいいでしょうか?
やはり常識的に着払いはよくないですよね。 反省します。 元払いで郵送に訂正いたします。
275閲覧
郵送でいいです。 それで問題ありませんが、難癖つけられるリスクもあります。 写真では大変なので制服の隅々まで動画を撮って保存しておくほうがラクだと思います。 郵送の際には最低でも簡易書留にして、「届いてない」と言わせない対策を講じてください。 訴えられることは気にしなくていいです。 こんなことで訴える気もないでしょうが、「訴えるぞ」というのはメールやSNSで言われたのでしょうか?電話なら音声録音しておかれるといいです。 訴える気もないのに「訴える」というのは立派に脅迫が成立します。
法律上原則は持参債務ですけど。 民法484条 弁済をすべき場所について別段の意思表示がないときは、特定物の引渡しは債権発生の時にその物が存在した場所において、その他の弁済は債権者の現在の住所において、それぞれしなければならない。
借りたものを元の状態で返却をすれば問題はないはずです。本人が行く必要性はありません。 送るものの一式を念のため写真撮っておきましょう。 裾上げしてないことも証拠として写真を残しておきましょう。
訴えていただいたらどうですか? あと着払いはどうかと思います
< 質問に関する求人 >
警備会社(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る