教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

警備会社で働いています。

警備会社で働いています。ポスト離脱して途中で帰ったり、若い社員対してパワハラ発言したり、注意したら逆ギレしたりして確かに問題ある社員だと思いますが、会社がその社員に他の社員とやりたくないから辞めてくれと依願退職の強要して辞めさせたと聞きました? いくら問題ある社員でも会社が任意退職の強要させて良いのですか? 本人から話しを聞いて謝罪や始末書を書かせて、反省して貰うことをすれば良いので依願退職の強要は無いと思います。

続きを読む

52閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    当然の判断にしか思えないですね。途中で帰る時点での責任の無さ、次代を支える若い芽を摘み取る可能性のある行動、会社を体に例えるならその部分があるだけで体の色んな所に悪影響がでるなら摘出しますよね?

  • 勤務されている会社の経営者のレベルが極めて低いんです、労基署にそして許可を与えている公安委員会にチクるのです、営業停止を勧告されます・・。

    1人が参考になると回答しました

  • 依頼者側からしたらそんな奴派遣されたらたまんないので辞めてもらった方が良いです。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

警備会社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

警備(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる