教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

40代主婦、パート。来月から10年ぶりくらいにパートで働くことになりました。簡単に職場の案内もしていただき、職場の人とも…

40代主婦、パート。来月から10年ぶりくらいにパートで働くことになりました。簡単に職場の案内もしていただき、職場の人とも挨拶をし、制服なども手配していただいている状態です。昨日ふと同じ会社内の別の部署の求人を発見してしまい、そちらの仕事内容や条件の方が私には合っているので、ショックを受けています。私が探していた時には載っていなくて後から載ったのだと思います。精神的に弱く、体力も無さすぎるので、バリバリ働くというよりかは、あまり負担なく少し働くのが希望でした。 私が受かった仕事は接客有りの事務、お昼休憩を挟んで夕方までです。土曜出勤も月に2回ほどあります。勤務日数が週3日と少なめなので、ひょっとしたら私でも続けられるかもしれないと思って勇気を出して応募しました。仕事内容に少し興味もありましたし…。 新たに見つけたのは平日のみ、お昼を挟まず帰って来れるもので、接客無しの完全な事務です。人と接するのが怖くて半分引きこもりの主婦だった私にとっては、こちらの方が合っていると思います。 今受かっている部署で少し働いてみて合わなければ、もう一つの方を受けてみても良いですかね…。どちらの部署も同じ建物内で気まずいのですが…。人事課は一緒なので、悪印象を持たれてもう採用してもらえないかもしれないですが。

続きを読む

372閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    同じ会社を辞めて同じ会社の別部署に面接しに行く人なんて普通に考えていないと思うけど。。 結局その募集も文字でしかないから、実際やったら変わることだってあるし、今受かったところがすごい良いところかもしれない。文面だけで判断するのは軽率では

  • 一応聞くだけ聞くのはいいと思いますが 新たな方へ行く事になったら やっぱり気まずくないでしょうか…

  • 話聞く限り、別の部署は応募多数ありそうな気がしますけどね、平日午前のみ、客対応なしなんて主婦からしたら上案件ですよ。 辞退するより人事の人に相談してみては? ウチの会社なら採用後でもそういうのあります。

    続きを読む
  • まずは相談してはいかがでしょうか。 そのころには別の人がもう決まっちゃってしまったら大変なので。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

平日のみ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる