教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

サイゼリヤのキッチンとスシローのキッチンのパート、どちらが働きやすいでしょうか? サイゼリヤはホールもやると聞きました。…

サイゼリヤのキッチンとスシローのキッチンのパート、どちらが働きやすいでしょうか? サイゼリヤはホールもやると聞きました。 できればキッチンのみの接客無しがいいです。 (多少の接客はOK)

続きを読む

296閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    どちらも経験あります。 でしたら、回転寿司のキッチンです。 おっしゃる通り、サイゼリヤは正直、いつか辞めるであろう学生アルバイトなら、ともかく長期的に働く可能性がある大人はキッチンだけは厳しいし、朝からってことなら不可能に近いです。キッチンのオープン作業はそつなくこなすのは難しいからです。なので、店舗によりますがキッチンだけパートは難しいです。あとからキッチン専門になることは充分に可能なのです。 物凄く売り上げがある店舗なら、その限りではないですが。 一方、大手の飲食店はキッチンスタッフとホールスタッフは完全に分かれてます。回転寿司もそうで、ホールの仕事をすることは役付きにならない限り無いと思います。 飲食店のキッチンがオーダーとの戦いで地獄の様なのは、どこも変わらないですが笑 ですから、2択ならスシローが良いと思いますよ。

  • こちらの質問を読めばわかりますよ! そこで働くのは自分なんだから自分の行きたい方を選択すればいい 知らない人がどこでアルバイトしようが所詮は他人、全く興味などありません。 ひどいのになると「両方、経験があります」という書き出しで胡散臭い回答している人もいます 経験者は現場でいろんな人を見てきたからこそ「あなたを知らないからオススメなんかできません」といった回答になる あたかも親身になって回答している人も、実は暇つぶしでテキトーに回答してるだけ 回答者だってイメージだけで回答してます だそうです。 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14259944689 https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14276919764

    続きを読む

    ID非公開さん

  • スシローのキッチンで働いていますが、接客をする機会は全くありませんし働きやすいですよ。 ただ働きやすさは店長によるかもしれませんね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

サイゼリヤ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

スシロー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる