教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

以前ホテルの客室清掃の仕事をやっていたんですが、そこのホテル清掃不備だった場合、実名で部屋番号と例えばゴミがあった、タオ…

以前ホテルの客室清掃の仕事をやっていたんですが、そこのホテル清掃不備だった場合、実名で部屋番号と例えばゴミがあった、タオルが足りない、残毛があった等発表されてました。毎月グループラインで発表されるので誰がどんな不備が多いのかよくわかり でもそれってみんなに公表する必要があるのか私は仕事がやりずらくなり辞めました。 他のホテルもみんな一緒ですか?

続きを読む

171閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    普通はしませんね、グループラインってあたり、小さな個人経営なんでしょうね? 直接責任者が当該者に注意すればいいことでしょう。 皆の前で晒し者にする行為はロジハラ(ロジカル・ハラスメント)の対象になります。 労基に報告しましょう。 ↓↓↓↓ https://www.mhlw.go.jp/form/pub/mhlw01/roudoukijun_getmail

  • うちはマネージャーとのミーティングで名前伏せて発表はありました。 少人数でざっくばらんな雰囲気なので、清掃スタッフ同士で後で、あれ私だねって笑い合ってました。 うちは少人数なのでみんなの清掃の癖を知ってます。

  • 不備は、壁に誰がやったか貼り出されれます。 前に勤めていたホテルは、客からの不備と点検からみた不備を貼りだされました。 というか、従業員にラインを知られるのはもっと嫌かも。

  • 私が勤めていたホテルでは不備の内容は朝礼で伝達されることはあったけど名前までは言わないことが多かったです 私が点検をした時もなるべく他の人がいない時に伝え注意するようにしてました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ホテル清掃(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる