回答終了
双極性障害持ちの就活中大学3年生です。 新卒就活をこのまま続けるか迷っています。 半年ほど前に診断され、大学に通いながら(といっても殆どオンライン授業ですが…)休養していました。しかし、3月に入ったところでさすがに就活しないとマズいと考え、やり始めたのですが辛いです。 学歴フィルターには引っかからないかな程度の私立大学で、文章を書いたり、コミュニケーションをとることは得意なため、大手でもESはほぼ通過し、面接は1次が終わって次は2次…というところです。 しかし、双極性障害の方が辛く、外に出るだけで過呼吸になってしまうパニック障害も持っていたり、24時間涙が止まらなくて「いなくなってしまいたい」と思うような症状が半年間ずっと続いています。(薬物治療はしています) 甘えないで、新卒就活頑張った方がいいのはわかってます。頑張れば、大手は難しかったとしてもそれなりの所にはいけるんじゃないかな…という期待もあって苦しいです。周りの先輩や友達は皆超大手に内定しているので自分だけレールを外れるのも苦しいです。 親は、辛いなら就活はやめてフリーターでいいんじゃない?と言っています。 どうすれば良いんでしょうか?
150閲覧
まずは、ゆっくり体と心を休めてから立て直すことは可能でしょうか? つまり、あと一年留年したり、休学して心身共に回復してから、ご自身が本当に働きたい企業を考えて、しっかり準備して就職活動に挑むという方法もあると思います。 今のままでは、本当にお辛いでしょうし、十分に納得のいく就職活動を行うのは難しいように思います。 文章から汲み取るに質問者様は十分ご自身を分析されていて、よく理解されているので、時間がたって(もう一年もかかりませんよ)元気を取り戻せば、本来のあなた様に増して、今回いろいろと苦労されたことで人間の深みも増し、さらに人間的な魅力をプラスして、きっと望み通りの企業に内定できるでしょう。その後その企業に就職した後にどのような道に進むかは自由です。ご家族の方もご理解がありそうなので甘えてみてはいかがでしょうか? もしよろしければ、私のブログ https://souutu.dreamlog.jp/ にもウツの切り抜け方やその他躁うつ病にかかわる全てにわたって希望が持てる記事を用意しています。是非、ご覧になってください。
大学入ってからアルバイトをしたことはありますか?
周りの先輩や友達は皆超大手に内定しているので ↑ 正直、大学を卒業したら、先輩や友達とは縁を切った方が良いでしょう。 双極性障害とは、そういう障害です。 仮に正社員で就職しても、すぐ辞めたら意味無いですし。 親は、辛いなら就活はやめてフリーターでいいんじゃない?と言っています。 ↑ 現実的な回答をすると、ある程度、病状が重い精神障害者の多くは、B型作業所と言われる所やデイケアに行ってます。 B型作業所は雇用契約を結ばないので、賃金が発生しません。 1ヶ月、作業して、1万円もらえるかどうかという感じの所が多いです。 デイケアは、病院に併設されてる所で、幼稚園児がやるようなプログラムを朝からやる感じです。 僕が初めてB型作業所の説明を聞いた時は、はぁ?誰がそんなアホみたいなとこ行くか!と思いましたが、現実は体が動かないので、どうしようも無いですね。 作業所やデイケアが嫌で、それなりに病状が重い場合は、自宅でできるお仕事をするとか。 割と、偏差値が高くて高学歴の人ほど、自分が思い描いた夢と、実際の自分の姿を比較して、大いに悲嘆して自殺する人が多いかもしれません。 友達が皆、大手企業に勤めているのに、自分だけニート、自分だけB型作業所、みたいな状態になったら、余計にストレス溜まります。 まぁ、とりあえず最初だけ正社員で働いて、どうしても体調が悪くて働けないならお仕事を辞めてもいいですけどね。 とりあえず正社員で働いた。という実績が残りますし。
< 質問に関する求人 >
フリーター(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る