教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活生です。 以前、第一志望ではない1社から内定をいただきました。 入社承諾書の提出を求められているのですが、併…

就活生です。 以前、第一志望ではない1社から内定をいただきました。 入社承諾書の提出を求められているのですが、併せて学校推薦書の提出も求められています。提出期限はせまっています。普通なら、承諾書をとりあえず出して、他が決まったら辞退とできるかもしれませんが、推薦書があるため、とりあえず出すというわけにはいきません。 また、この会社より志望度の高い企業の最終面接が提出期限同日に控えています。 本来であれば、内定を1社キープしたまま就活を続けたいのですが、 こうなった場合、最終面接受かることに賭けて、内定を辞退してしまうべきでしょうか。

補足

内定をいただいている会社は「第一志望か」をかなり重視している会社で、面接時にも自信をもって「第一志望です」と言っています。 また、最終面接を控えている会社のほかに、第一志望の選考が4月にあり、おそらく4月末に結果がわかります。 1か月も保留なんてできないですよね。ただでさえ第一志望かを重視しているのに

続きを読む

549閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    取り敢えず承諾書を提出して、第一志望から内定が出たら辞退すればいいです。 推薦状は学校なり、教授からこの学生はしっかりしていますので大丈夫ですという意味合いから出されるものです。本来、後から提出するものではありません。 辞退する場合、やはり気が変わりましたと言えばいいです。

  • この状況は難しいですね。しかし、最終的な決定はあなた自身が行うべきです。あなたがどれだけその企業を志望しているか、また、その企業に入社する可能性がどれほど高いかを考慮に入れてください。また、内定を得た企業との関係を損ねないように、正直に状況を説明し、期限の延長を依頼することも一つの選択肢です。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる